SUPER EIGHT・大倉忠義、イベントチケットの転売横行! “本人確認”実施でなにわ男子はどうなる?

まさに有言実行なSUPER EIGHT・大倉忠義(写真:サイゾーウーマン)

7月に大阪と東京で開催が予定されているSUPER EIGHT・大倉忠義のソロイベント『Tadayoshi Ohkura 39 party Go green』。当人が個人のX(旧Twitter)で入場時の「本人確認」を行うと宣言していた通り、実際に厳しいチェック体制を敷く方針のようだ。

目次

大倉忠義ソロイベントチケットの高額転売が横行
FC会員に“本人確認”実施の案内届く
なにわ男子にも“本人確認”実施のうわさ

SUPER EIGHT・大倉忠義、ソロイベントのチケットが高額転売が横行

『Tadayoshi Ohkura 39 party Go green』は、大阪・Zepp Osaka Bayside(7月11日)と、東京・Zepp Haneda(同18日)で実施。東京は18日午後6時の回に加えて、同日午後2時開始の追加公演も決定し、全3公演となっている。

6月3日に開催が発表になった際、大倉は自身のXで「体とスケジュール空いてればどこにでも行くので、会場探しといて!笑」(原文ママ、以下同)と発言。

その後、東京は2公演実施されることが決まると、大倉は20日の投稿で「大阪は当日の準備の関係でどうしても1回しかできなかったみたいです。ごめーん!」「またやるからさ、落ち込まないでねん」(原文ママ、以下同)とお詫びし、続くポストでは「本人確認はきっちりやってもらいますね」ともコメント。

「来場者が係員に公的な証明書を提示するなどの“本人確認”を厳重に行うことで、チケットの不正転売を防ぐと示唆したわけです。当該ポストのリプライ欄などでは『本人確認は大事。やりましょう!』『本人確認は徹底的にお願いします』『タレント側が『本人確認やる』と言ってくれるのは最高』と、賛同する声が多く寄せられていました」(男性アイドルに詳しい記者)

なお、同イベントは、ファンクラブ(以下、FC)での正規のチケット料金は3,900円(税込)。コンサートと比べると比較的良心的な価格設定となっているが、一部のチケット売買サイトを見てみると、東京公演の最安値は3万円で、大阪公演に至っては30万円という高額で出品されているものも。また、4~8万円台のチケットは、すでに「取引中」になっている(6月26日時点)。

SUPER EIGHTのFC会員に“本人確認”実施の案内届く――「文書偽造」に警告も

そんな中、SUPER EIGHTのFC会員のもとに、不正な高額転売に対する警告や、本人確認の実施を通達するメールが届いたという。

「運営側は『Tadayoshi Ohkura 39 party Go green』のチケットが高額転売されていることを把握しているようです。メールには正規販売以外のチケットの購入、または買ったチケットを不正に販売する行為は『絶対になさらぬようお願いいたします』と、強い言葉で注意喚起している内容が書かれていたとか」(同)

さらに、同公演は申込みの代表者・同行者ともに入場時に本人確認を行うとアナウンス。デジタルチケットとFCの会員証、本人確認証明書(運転免許証、顔写真付き各種免許証など)の提示を求めるそうだ。

SNS上でも当該メールのスクリーンショットをアップしている投稿が複数確認でき、SUPER EIGHTのファン以外にも広まってきている状況だ。

「事態を把握した人たちが驚いているのは、不正入場を試みた際のリスクについて説明している一文でしょう。転売チケットを買うと、偽造の本人確認証明書を渡されるケースがあり、転売した人物は『文書偽造の罪』、偽造の証明書を提示した購入者も『偽造文書を使った罪』を問われると解説。どちらの立場でも『非常に厳しい処罰』を受ける可能性があると警告していました」(同)

SUPER EIGHTだけじゃない! なにわ男子にも“本人確認”実施のうわさ

前述のメールを受けて、SUPER EIGHTのファンからは「高額転売について今まで見たことない警告文が書かれてる」「公式からしっかりと本人確認の実施、証明書の貸与は罪に問われる旨の通達があってうれしい」「運営側の本気度を感じた」「ソロイベント、ガチで本人確認やってくれそう。大倉さん、有言実行なところはさすが!」などと、驚きや喜びの反応が寄せられている。

なお、STARTO ENTERTAINMENT所属アーティストの公演では、直近だとなにわ男子の全国ツアー『なにわ男子 LIVE TOUR 2024 '+Alpha'』が話題だ。6月28日より北海道・真駒内セキスイハイムアイスアリーナで開幕するが、SNS上のファンの間で「入場時の本人確認を行うのではないか」とのうわさが駆け巡っている。

大倉のソロイベントをはじめ、STARTO ENTERTAINMENT関連のコンサートやイベントで本人確認は必須になるのかどうか? 今後の動向を見守りたい。

© 株式会社サイゾー