0歳娘にご飯をあげると…母「どうした?」突然のクセつよ行動に「想像以上だった笑」「かわいすぎます」

赤ちゃんはさまざまな表情を見せてくれます。ときには、どうしてそんな顔に?と驚くことも…。

@toco_jizochanさんが、スプーンを口に入れたときに表情の変わる赤ちゃんをInstagramに投稿すると「想像以上だった笑」「かわいすぎます」などのコメントが寄せられ話題になっています。

一体どのように表情が変わったのでしょうか。
ママさんに話を聞きました。

スプーンを口に入れると…

娘さんはスプーンを口に入れると、眉をひそめて目をつむり、一気に険しい表情に。

下唇も突き出してしかめっ面のようになってしまいました!このときは茶碗蒸しを食べさせてもらっていた娘さん。ほかの食べ物のときでもいつもこの表情になるのだそう。

スプーンを口から離すと、そのまま何食わぬ顔でごはんを食べ続けたり、いたずらっぽく笑ったりするのだとか。

このような表情は、初めてご飯を食べさせたときからではなく、離乳食がある程度進んできた7、8ヶ月ぐらいから始めたといいます。

そんな可愛らしい表情を見たママさんは、顔を一瞬で短くできるタレントの“クシャおじさん”かと思ったのだとか。目をぎゅっとつむった表情も可愛らしいですね。

下唇も突き出しています(@toco_jizochanさんより提供)

スプーンの問題ではないようで、誰がどんな材質や大きさのスプーンを使っても、同じような表情になるといいます。

娘さんの普段の姿をSNSにアップしようと思ったきっかけについて「娘は表情が豊かで見ていて本当に飽きない子です。成長記録も兼ねて、暗いニュースが多い世の中にクスッと笑えたり、子育て中の人には共感してもらえたりするようなコンテンツを発信できたらと思い始めました」と話すママさん。

これからも表情豊かな娘さんの投稿が楽しみですね。

ほ・とせなNEWS編集部

© 株式会社ゼネラルリンク