ホンダアクセス、新型フリード用純正アクセサリー発売 「スーペリアスタイル」「アクティブタフスタイル」を提案

by 編集部:塩谷公邦

2024年6月28日 発売

ホンダアクセスが新型フリード用純正アクセサリーを発売する

ホンダアクセスは、本田技研工業の新型「FREED(フリード)」用純正アクセサリーを6月28日に発売すると発表した。エンブレム、エアロ、テーブル、ホイール、ナビ、リア席モニターなどをラインアップし、価格は1650円~30万2500円。

新型フリード用純正アクセサリーは、「普段の生活をよりうれしく楽しく幸せに」という願いを込め、開発コンセプトを“普段美(ふだんび)”と定め、エクステリア・インテリアそれぞれに、デザインと機能性の両立を追求したアクセサリーを設定した。

キャラクターに合わせて2つのエクステリアスタイルを提案

エクステリアでは、新型フリードのキャラクターに合わせ、エアーには「Superior Style(スーペリアスタイル)」、クロスターには「Active-Tough Style(アクティブタフスタイル)」の、2つのコーディネートスタイルを用意。

Superior Style(スーペリアスタイル)

フリード エアーで提案するスーペリアスタイルは、「フロントグリル(ベルリナブラック/クロームメッキ)」「エアロバンパー(LEDフォグライト付)」「テールゲートスポイラー」を中心にフリード エアーの上質さをさらに高めるスタイル。

新型フリードエアー向け「Superior Style(スーペリアスタイル)」
エアロバンパー(LEDフォグランプ付)。価格はフォグランプ色クリアが14万800円~、フォグランプ色イエローが14万3000円~
フロントグリル(ベルリナブラック×クロームメッキ)の価格は3万6850円。フロントグリル用エンブレムはガソリン車用とe:HEV車用が用意され、価格は各1650円
テールゲートスポイラー。価格は3万5200円~
15インチアルミホイール「MG-031」(切削クリア/ベルリナブラック塗装)。価格は2万8160円/本。センターキャップ(4個セット/Hマーク:クロームメッキ、ベース部:ベルリナブラック)は別売で、価格は1万648円

Active-Tough Style(アクティブタフスタイル)

フリード クロスターのアクティブタフスタイルは、「フロントグリル(ベルリナブラック×ブラッククロームメッキ)」「フロントガーニッシュ」「ボディサイドモール」といったシルバーとブラックを基調としたアイテムを中心に、フリード クロスターのアクティブでタフなイメージを向上。

フリードクロスター向け「Active-Tough Style(アクティブタフスタイル)」
フロントグリル(ベルリナブラック×ブラッククロームメッキ)は価格3万9050円。ブラックエンブレム(Hマーク×2個+車名エンブレム/ブラッククローム)は価格1万1550円
フロントガーニッシュ(ロアグリル[ブラック/CROSSTARロゴ付]+ロアガーニッシュ[シャープシルバー・メタリック]+コーナーガーニッシュ[シャープシルバー・メタリック])セット。価格は6万500円
ボディサイドモール(ブラック/CROSSTARロゴ付)フロント・リア用左右4枚セット。価格は3万3000円
15インチアルミホイール「MG-032」丸塗りグラントブラック。価格は2万8160円/本。センターキャップ(ブラックHマーク)4個セット/Hマーク:ブラッククローム、ベース部:ベルリナブラックは別売。価格は1万7600円

便利で心地よい車内空間を実現するアイテムを多数ラインアップ

インテリアには、便利で心地よい車内空間を実現するアイテムを設定。助手席シートサイド部に取り付ける「折りたたみセンターテーブル」は、ちょっとした小物を置きたいときに便利に使えて、折りたたむことでウォークスルーのスペースを確保できるアイテム。

折りたたみセンターテーブル(取付位置:助手席シートサイド部。許容荷重:1kg)。価格は1万7050円
折りたためばウォークスルースペースを確保できる

また、フロントドアの開閉に連動して「FREED」の車名ロゴがLEDライトで発光する「サイドステップガーニッシュ」や、2列目の乗降の際に足下を滑りにくくする「サイドステップガーニッシュカバー」を用意。

サイドステップガーニッシュ(LEDホワイトイルミネーション[ドア開閉・ルームランプ連動/FREEDロゴ]付/ステンレス製/フロント用左右セット)。価格は2万7500円
サイドステップガーニッシュカバー(貼り付けタイプ/FREEDロゴ、すべり止め付/ステンレス製/リア用左右セット)。価格は1万6500円

フリードクロスター(5人乗り仕様)では、荷室の使い勝手を高めるアイテムとして、有孔ボード付きの収納ボックスである「トランクサイドボックス」や、ラゲッジ上部のデッドスペースを有効活用した「ルーフラック」を用意。

新型フリード クロスターの5人乗り(2列シート)仕様のラゲッジスペース活用イメージ
トランクサイドボックス(有孔ボード付/取付位置:リアクォーターウィンドウ(右側)部/許容荷重:上段・下段 各500g)。価格は4万1800円
ルーフラック(ネット付/取付位置:ラゲッジルーフライニング部/許容荷重:5.0kg)。価格は1万5400円

さらに、オートキャンプなどアウトドアシーンで活躍する「テールゲートタープ」は、フック・吸盤で取り付ける仕様で、短時間で設営を可能としている。また、「ユーティリティフック」は車両装備のユーティリティナット部分に装着することで小物を掛けられるようになる。

テールゲートタープ(アースグリーン/収納袋付)。価格3万3000円
フックと吸盤で取り付ける仕様なので、さまざまな使い方が可能
ユーティリティフック(テールゲート用/ノブタイプフック×4個/ブラック/許容荷重:1.5kg/個)。価格9350円
ユーティリティフックセット(ノブタイプフック×2個/ブラック/装着箇所:サイドライニング部有孔ボード、テールゲート部ユーティリティナット/許容荷重:1.5kg/個)。価格1650円
シートバックテーブル(格納タイプ/ブラック/運転席・助手席シートバック取付用/左右共用1キット/ドリンクホルダー[2か所]/コンビニフック[左右2か所]付/許容荷重:テーブル2.0kg、コンビニフック各 1.0kg)。価格は9900円
USB PDチャージャーはフロント用のほかに、クロスター5人乗り仕様に向けて3列目用もラインアップ。価格は各1万3200円
オールシーズンマット(縁高タイプ/樹脂製/ブラック/フロント用)。価格1万3200円
オールシーズンマット(縁高タイプ/樹脂製/ブラック/2列目[リア]用)。価格1万3200円
ラゲッジトレー(ブラック/縁高タイプ)。価格1万7600円
プライバシーシェード(フロントウィンドウ[フロントドアウィンドウ左右含む]+サイドウィンドウ[リアクォーター含む]左右+テールゲートウィンドウセット)。価格3万3000円

ホンダ純正ナビゲーションシステム「ギャザズシリーズ」では、「11.4インチHonda CONNECTナビ」をはじめ、9インチ・8インチのナビゲーション、8インチディスプレイオーディオを設定。全モデルがHonda CONNECTに対応し、ナビオプションとして、後退駐車サポート機能を向上させた「リアカメラ de あんしんプラス4」の装着も可能としている。

ドライブレコーダーは、新たに「DRH254SF(フロント用、前後2カメラセット)」を設定。車両標準装備の「オプションコネクター」に対応し、特に前後2カメラセットの取り付け時間を軽減したほか、スマートフォンと連動し、録画した映像の確認や設定変更も行なえる。

11.4インチ Honda CONNECTナビ(LXM-247VFLi)。価格30万2500円
9インチHonda CONNECTナビ(LXM-242ZFNi)。価格21万7800円
12.8インチリア席モニター(VM-221TY /LXM-247VFLi 用/Full HD液晶モニター/ルーフ取付タイプ[リモコン付])。価格10万8900円。別途10.1インチもラインアップし、そちらの価格は8万4700円
リアカメラ de あんしんプラス4(運転支援拡張ユニット)。価格3万9600円
ドライブレコーダー(DRH-254SF /前後2カメラセット)。価格5万9400円

© 株式会社インプレス