ちょっと写真で見る ホンダ新型「フリード エアー」&「フリード エアー純正アクセサリー装着車」

by 編集部:塩谷公邦, Photo:高橋 学

2024年6月28日 発売

ホンダのフリードがモデルチェンジを実施する

本田技研工業は6月27日、新型「FREED(フリード)」を6月28日に発売すると発表した。価格はガソリンモデルが250万8000円~308万7700円、e:HEVモデルが285万7800円~343万7500円。

フリードは、居住性と使い勝手のよさを兼ね備え、人々の暮らしに寄り添う“ちょうどいい”を特徴にした1台で、新型モデルは「人々の暮らしだけではなく、使う人の気持ちにも寄り添い、日々の暮らしに笑顔をもたらすクルマとなること」を目指して開発された1台。

上質で洗練されたシンプルなデザインの「AIR(エアー)」と、力強く遊び心にあふれるデザインの「CROSSTAR(クロスター)」の2タイプを設定し、両タイプともに3列シート(6~7人乗り)仕様としたほか、クロスターは2列シート(5人乗り)仕様も選択可能。さらに、ガソリンモデルに加え2モーターハイブリッドシステム「e:HEV(イーエイチイーブイ)」モデルも新設定された。

新型フリード「e:HEV エアー」の3列シート(6人乗り)仕様、2WD(FF)モデル。ボディカラーはフィヨルドミスト・パール

新型フリードのエクステリアデザインは、シンプルかつ上質なデザインの中に、信頼感とクルマとしての使い勝手のよさを感じられるスタイリングを追及。クリーンな造形や水平基調のベルトラインにより、上質で洗練された印象を与えつつ、ボディサイドには大きく張りのある面を用意。フロントフードやバンパーもボリューム感を出すことで、芯の通った力強さを表現したという。

インテリアは、インパネに大容量の収納や取り出しやすさを追求したトレーを配置。また、リアクーラーの採用やリアクォーターガラスの面積を拡大するなど、2列目や3列目の快適性を向上。エアーでは、肌に触れるパーツに優しい感触の素材と、丸味を帯びた形状にすることで、安心を感じられる空間に仕上げている。

エアーでは優しい感触の素材を使用
運転席には7インチTFT液晶メーターを採用
先進の安全運転支援システム「Honda SENSING(ホンダセンシング)」は全タイプ標準装備となる
ステアリング左側ボタン。一番下段の中央のダイヤルでメーター内の表示項目の設定や変更ができる
ステアリング右側ボタン。ACC(オートクルーズ)や前方車との車間距離設定、車線維持支援システム(LKAS)などの操作を行える
インテリアカラー:グレージュ
2列目キャプテンシート(両側アームレスト付)
3列目は5:5分割はね上げシート
3列目シートを跳ね上げた状態
3列目シートのヘッドレスト
インテリアカラー:ブラック×カーキ
2列目6:4分割タンブルシート(センターアームレスト付)

パワートレーンは、ガソリンモデルが搭載する直列4気筒1.5リッターDOHC i-VTECエンジンは、最高出力87kW(118PS)/6600rpm、最大トルク142nm/4300rpmを発生。そこにトルクコンバータ付き無段変速ATが組み合わせられる。

ガソリンモデルのエンジンルーム

一方、e:HEVモデルが搭載する直列4気筒1.5リッターアトキンソンサイクルエンジンは、最高出力78kW(106PS)/6000-6400rpm、最大トルク127Nm/4500-5000rpmを発生。そこに最高出力90kW(123PS)/3500-8000rpm、最大トルク253[25.8]/0-3000rpmのモーターが加わり、電気式無段変速機が組み合わせられる。

e:HEVモデルのエンジンルーム

新型フリード エアー 純正アクセサリー装着車

ホンダアクセスが手掛ける新型フリード用純正アクセサリーは、「普段の生活をよりうれしく楽しく幸せに」という願いを込め、開発コンセプトを“普段美(ふだんび)”と設定。エクステリアおよびインテリアそれぞれに、デザインと機能性の両立を追求したアイテムを用意している。

新型フリードの「エアー」で提案するのは「スーペリアスタイル」で、フロントグリル(ベルリナブラック/クロームメッキ)、エアロバンパー(LEDフォグライト付)、テールゲートスポイラーを中心に上質さをさらに向上。インテリアには、便利で心地よい車内空間を実現するアイテムを設定した。

新型フリード エアー「スーペリアスタイル」
エアロバンパー(LEDフォグランプ付)。価格はフォグランプ色クリアが14万800円~、フォグランプ色イエローが14万3000円~
フロントグリル(ベルリナブラック×クロームメッキ)の価格は3万6850円。フロントグリル用エンブレムはガソリン車用とe:HEV車用が用意され、価格は各1650円
15インチアルミホイール「MG-031」(切削クリア/ベルリナブラック塗装)。価格は2万8160円/本。センターキャップ(4個セット/Hマーク:クロームメッキ、ベース部:ベルリナブラック)は別売で、価格は1万648円
テールゲートスポイラー。価格は3万5200円~
折りたたみセンターテーブル。価格は1万7050円
折りたむことでウォークスルースペースを確保
シートバックテーブル。価格は9900円
サイドステップガーニッシュ(LEDホワイトイルミネーション[ドア開閉・ルームランプ連動/FREEDロゴ]付/ステンレス製/フロント用左右セット)。価格は2万7500円
サイドステップガーニッシュカバー(貼り付けタイプ/FREEDロゴ、すべり止め付/ステンレス製/リア用左右セット)。価格は1万6500円

© 株式会社インプレス