40代、自分のブラのサイズちゃんと把握してる?菊地凛子さんが勧める「プロにサイズを見てもらう」メリットとは?

トリンプ 「天使のブラ®」の新アンバサダーに就任した菊地凛子さん。前編に続き、さらにお話を伺いました。

下着=白かベージュだった30年前に一躍脚光を浴びた理由

「ファッションを楽しむ感覚で下着を選んでもらいたい」というスローガンのもと、「天使のブラ®」が登場したのは、今からちょうど30年前。女性用下着といえば白かベージュが定番といった時代に、天使のブラ®が打ち出したメインカラーは水色。おしゃれなデザインに多くの女性から注目を集めました。

発売以降、天使のブラ®は、さまざまなイノベーションを繰り返し、現在に至ります。ストラップがずり落ちない技術の開発や、胸に立体感を出す3Dパッド、ワイヤーが脇に当たっても痛くならないための工夫など、ブラジャーに関する女性の悩みや要望に向き合ってきました。

<<

新しくブランドメッセージとして発表されたのは「My Angel 私の味方」。

「SNSが浸透して、女性を取り巻く環境が目まぐるしく変化していく現代。ついつい他人と比較してしまい、女性が『自己肯定感』を持ちづらくなっているのではないか、と感じていた」と話すのは、トリンプのPRマネージャーの坂田修子さん。

「天使のブラ®は、自分を美しくしようとするすべての人にとって、そばでそっと支えてくれる『心の中の天使』のような存在になりたい。いつでもポジティブでいるのは難しいけれど、つけることで自分の気持ちが上向きになったと感じられる。そんなブランドでありたい」(坂田さん)という思いをメッセージにこめたそうです。

実際、ブラジャーは女性に一番近い部分で体を支えるもの。気に入ったブラジャーをつけてバストや姿勢がしゃんとすると、気持ちも前向きになれる気がします。

最新作「天使のブラ®魔法のハリ感」が発売

ブラジャー(WHU) ¥6,600、D~F¥7,150(税込)/トリンプ

30周年を彩る新商品として発表されたのが、『天使のブラ®魔法のハリ感』の新作。上胸はふっくら&スリムに見せたいという女性の声に応えた、薄着になるこれからの季節にぴったりの商品となっています。

「今回プロの方に実際にサイズを見てもらいました。あらためて自分のサイズを知ることができたし、そうやって下着と向き合う時間もいいものだなと感じました。みなさまにもぜひお店に行って、プロの方に相談していただきたいですね。

つけ心地は本当に軽いですね。ブラジャーをつけているというよりは、寄り添ってくれている感覚。それでいて女性のラインをきちんと見せてくれるのが、何よりうれしいです。

これから夏になって薄着になりますし、姿勢の崩れが気になる人にもいいと思います。しっかりサポート力があって、まさに女性の体を支えてくれる商品です」(菊地さん)

今回初めて、天使のブラ®と合わせてコーディネートできるガードルが発売されます。ガードルについて菊地さんは、「すごくおしゃれでかわいい。ガードルとブラジャーがペアで使えるというイメージがなかったので、こんなふうにデザインを合わせられるのはいいですね」と感想を述べつつ、「お尻を上げたい」という願望もあるそうで「履くとグッと腰が持ち上げられるのはうれしいです。体を支えてくれる感じがすてきだな、と思いました」と語りました。

菊地さんにとってのMy Angelとは?

ブランドのメッセージに合わせて、菊地さん自身を支えてくれるものである「My Angel」が「香り」であることを発表。

「仕事柄いろいろな場所へ行ったり、さまざまなシチュエーションに身を置くことがあるのですが、緊張したり気持ちが落ち込んだりすることもあります。そんな時は「香り」を手にプッシュすることで気持ちが落ち着きます。下着につけて自分だけに香らせる、という使い方もしています」(菊地さん)

最後にブランドアンバサダーとしてもメッセージもいただきました。

「記念すべき30周年に選んでいただけて本当に嬉しいです。天使のブラ®を私自身もみなさんと一緒に盛り上げていけるように頑張りたいと思いますので、まずはぜひ店頭で見て触って着用してみてください」

ぜひお店でチェックしてみてください!

菊地凛子さん

プロフィール

神奈川県出身。映画『生きたい』(99年)にてスクリーンデビュー。『バベル』にてアカデミー助演女優賞を含む多数の映画賞にノミネートされる。映画『パシフィック・リム』シリーズ、『47RONIN』(13)など海外作品に主要キャストとして多数出演。『ナイト・トーキョー・デイ』 (09 スペイン映画/主演) 『ノルウェイの森』(10/松山ケンイチ、水原希子とトリプル主演) 『トレジャーハンター・クミコ』(14 アメリカ映画/主演) 『ラスト・サマー』(14 イタリア映画/ 主演)で主演を務める。近作は、米国ドラマシリーズ「TOKYO VICE」、大河ドラマ「鎌倉殿の13人」、ドラマ「PICU」(CX)、ドラマ「100万回言えば良かった」(TBS)、ドラマ「生理のおじさんとその娘」(NHK)、『658km、陽子の旅』では上海国際映画祭最優秀女優賞を受賞。「侵入者たちの晩餐」(日テレ)、朝ドラ「ブギウギ」(NHK)に茨田りつ子役で出演。日本テレビ「花咲舞が黙ってない」主人公のライバルを演じる。国内外で活動の幅を広げている。

© 株式会社主婦の友社