広島ソウルフードを堪能

広島県のお好み焼きといえば「みっちゃん」が有名!
広島から遠い仙台で販売されていました。

美味しそうと思いゲットしました。
種類は牡蠣、シーフード、牛すじなどもありました。

広島風お好み焼きといえば、麺が入っているぐらいしか知りません。

広島風お好み焼きは、地元国立大学で広島県出身の大学生が、文化祭で焼く模擬店でしか食べた事がありません。(毎年楽しみにしていて、とっても美味しいですよ)

今回、広島風お好み焼きが食べられてとっても嬉しかったです!
お好み焼きのソースも旨みがあって濃厚で美味しいです。

また、食べたくなりますね。

中を写真を撮るのは忘れてしまいましたが、中で使われている麺は細麺で、キャベツも柔らかくて美味しいです。生地ももちもちしていて美味しかったです。

どちらかで出前出店していましたら是非、ご賞味くださいませ。

商品情報

商品名: 広島風お好み焼きもち明太チーズ
購入金額: 1512円
メーカー名: お好み焼みっちゃん総本店

暮らしニスタ/舞maiさん

© 株式会社主婦の友社