メイドイン神戸の推し活ポーチを完成させよう!「シネマ・de・推し工房」OSシネマズ神戸ハーバーランドで開催神戸のものづくり×OSシネマズ

神戸市でシネマコンプレックス「OSシネマズ」を経営するオーエス株式会社(本社:大阪市北区、代表取締役:高橋秀一郎(※1))は、神戸市内のものづくり事業者とコラボレーションし、「シネマ・de・推し工房」を2024年7月27日(土)、28日(日)の2日間映画館OSシネマズ神戸ハーバーランドのロビーにて開催します。このイベントはロビーの特設会場に神戸市のものづくり事業者(4社)がブース出展し、本格的な機材や道具を使った「推し活」にちなんだものづくり体験やオリジナルグッズの販売を行います。参加者は各ブースを回りながらパーツやものづくり体験で制作したグッズをクリアポーチに詰めることで、メイドイン神戸のオリジナル推し活ポーチを完成させることができます。

また、当日は、仏教から得たインスピレーションを作品として表現するHayato Teraguchi氏が、本イベントの出展事業者から提供された廃材・端材を用いて制作したアート作品の展示をあわせて行います。

当社では、映画館を街のにぎわいや文化の情報発信基地として活用するプロジェクトの一環として、多様なテーマの体験型ワークショップ「CINE LAB(シネラボ)」を展開しています。今回の「シネマ・de・推し工房」では、映画館でもニーズの高まっている「推し活」と地元「神戸のものづくりの体験や発信」のコラボレーションの場として当社映画館を活用することで、来場者に映画館の新たな体験価値を提供するとともに、神戸の地域産業の魅力を広めることを目的としています。皆さまのご参加を心よりお待ちしています。

■イベント概要(2024年6月27日時点の情報です。内容については今後追加・変更になる場合がございます)

■推し色ガラスのミラー・指輪作りワークショップ

様々な色と形のガラスを接着させてオリジナルのガラス指輪やミラーを作ります。

【料金】1,000円

【体験時間】10分

【使用機材】UV照射器(刃物は使いません)

【協力】

旭屋硝子店(神戸市長田区二葉町2丁目8-2)

神戸の下町で昭和2年に創業したガラス屋です。建築用ガラスの施工販売はもとより、現在生産されていない国産の昭和型板ガラスのアップサイクルと、ステンドグラスを使用し、お皿やランプシェードを制作しています。

■推し色のネームタグを作ろう

推し色のネームタグ・希望の文字・刺繍糸を選んで刺繍ミシンのスタートボタンを押します。ご希望の方は有料のワッペンを貼り付け可。

【料金】1,000円

【体験時間】15分

【使用機材】刺繍ミシン、グルードットシール

【協力】

金川刺繍株式会社(神戸市長田区梅ケ香町1-13-5)

創業92年、刺繍一筋の刺繍屋です。直刺繍、ワッペン等一枚から承り、高品質の本物を届けます。伝統を守り、新しいことに挑戦する刺繍屋として、当店オリジナルの「こねっくと(R)」等、制作販売しています。

■アルミで推し活ポーチスタンド・ネームタグを作ろう

ポーチスタンドとネームタグに推しの名前など好きな文字(アルファベット・ハングル文字・数字)を刻印して、オリジナルのグッズを作ります。ポーチスタンドは簡単な工具を使って、板の状態からスタンドの形に曲げて仕上げます。

【料金】1,000円

【体験時間】20分

【使用機材】曲げ用工具、トンカチ、打刻印

【協力】

株式会社神戸熔工(神戸市須磨区鷹取町1丁目1-35)

1948年の創業当初から船舶エンジン部品の製造を主力とし、ガス溶接や電気溶接などで工業用製品を製作しています。近年、溶接をもっと身近に感じていただけるような、新たなものづくりへも挑戦しています。

■ミニサンダルつくり

キーホルダーサイズのサンダル作成。数色の中から自分の好きな色を選んでオリジナルサンダルを作ります。

【料金】1,000円

【体験時間】15分~20分

【使用機材】ペンチ、竹串、ハサミ

【協力】

LILY STUDIO(神戸市長田区若松町3-1-2アスタピア新長田駅前通り108)

店内から工房が見えるアパレルブランドショップです。店内に置かれた服や靴、革小物は、工房で一からデザイン・パターン作成・縫製をしています。衣類には天然素材の麻と綿を使用し、「着ていて心地良い服」を作ることを心がけています。また、オーダー商品も制作しています。

■アーティスト

Hayato Teraguchi

1993年5月生まれ、名古屋出身、大阪在住。Alternative Artist.

“内なる自分”をテーマに作品を制作。仏教から得たインスピレーションを作品に落とし込むスタイルで表現し続けている。Live paintを得意とし、クラブイベントからショッピングモール等のパブリックな場所など、活動場所は多岐に渡る。ブラックライトを駆使した作品の魅せ方で唯一無二の世界観を創り上げ、近年は平面だけでなく立体として魅せる作品を多く発表し、自身の可能性を拡げ続けている。2022年10月には、イタリアのギャラリーから展示オファーを受ける等、海外からも注目を浴びている。

最も影響を受けている言葉は「心頭滅却すれば火もまた涼し」。

■OSシネマズ神戸ハーバーランド(会場) 概要

■オーエス株式会社 会社概要

(※1)高ははしごだか。

オーエス株式会社 https://www.osgroup.co.jp/

リリース https://www.hankyu-hanshin.co.jp/release/docs/86d3845baebb62134027f6e3674d02fcaee8ecaf.pdf

発行元:阪急阪神ホールディングス

大阪市北区芝田1-16-1

© ソーシャルワイヤー株式会社