米粉のそぼろパン

韓国でおなじみの、どこかメロンパンにも似た味とビジュアルのパン。 クランブル状のそぼろ(シュトロイゼル)を、シンプルな丸パンにトッピングして焼き上げます。このレシピでは生地に米粉を使い、バターと卵を少量加えることで、柔らかく食べやすく仕上げました。 連載では詳しいPOINTを紹介中! なかしましほさんが出会った 韓国スイーツ、ときどきパンvol.7【米粉のそぼろパン】はこちら

by なかしましほさん

このレシピの材料


数量:4個分

そぼろ(シュトロイゼル)

バター(食塩不使用)… 20g

米粉(ミズホチカラパン用)… 20g

アーモンドパウダー… 20g

きび砂糖… 20g

パン生地

米粉(ミズホチカラパン用)… 150g

きび砂糖… 15g

塩… 2.5g

ドライイースト… 2.5g

湯(約35℃)… 120g

溶き卵… 20g

溶かしバター(食塩不使用)… 10 g

サイリウム… 6.5g

溶き卵… 少々

油(太白ごま油などくせのないもの)… 少々

下準備


・そぼろ用のバターは使う直前まで冷蔵庫で冷やす。 ・パン生地用の溶き卵は殻のまま常温にもどし、使う直前に溶きほぐす。 ・パン生地のバターは湯煎で溶かし、35〜40℃に保温する。

そぼろを作る


1.ボウルにそぼろの材料を入れて手でざっと混ぜ、指先でバターをつぶしながら粉とすり合わせる。

2.バターと粉がなじんだら、手でギュッとつかみ、さらに、指先でつまみながら、あずき大くらいのそぼろ状にする(均一な粒でなく、大小あってよい)。ラップをかけ、使う直前まで冷蔵庫に置く。

3.ボウルにパン用米粉、きび砂糖、塩、イーストを入れ、泡立て器でよく混ぜる。米粉のかたまりをほぐしておくと、イーストとよく混ざる。

4.湯と溶き卵を加え、なめらかになるまでよく混ぜる。

5.溶かしバターを加え、全体に均一になじむまで混ぜる。

6.サイリウムを加え、ゴムベラで手早く混ぜ合わせる。

7.ボウルの側面にゴムベラで押しつけるようにして生地のかたまりをつぶしながら、ひとまとまりになるまで混ぜる。

8.生地を台に取り出す。手のひらのつけ根に力を入れるようにして、3分間ほどこねる。初めは生地が手につくが、打ち粉は使わず、カードではがす。サイリウムを加えるとかたまり始めるので、手早く作業すると良い。

9.生地をカードで4等分し、手のひらに薄く油をつける。生地の断面を内側に折り込んで、なめらかな面が表になるようにして丸く形を整える。

10.バットに間隔をあけて並べ、生地にくっつかないよう、ふんわりとラップをかける。

11.室内の暖かい場所に置き、20分間ほど発酵させる。または35〜40℃のオーブンや発酵器を利用する(なければ、いったん180℃に予熱なしで30秒ほど温めてから消したオーブン庫内(庫内温度35~40℃)に、湯を入れた耐熱のマグカップとともに置いても)。

12.生地が1.5倍の大きさになったら、発酵完了。オーブンを190℃に予熱する。

13.生地の天面に溶き卵をつける。

14.そぼろ※を表面にまぶして、手で軽く押しつけて生地になじませる。

15.オーブン用シートを敷いた天板に並べ、190℃のオーブンで15分間焼く。

16.そぼろにこんがりと色がついたら焼き上がり。米粉で作るパンは固くなりやすいので、すぐ食べない場合は温かいうちに保存袋などに入れ、リベイクする。 ※残ったそぼろは、オーブン用シートを敷いた天板に広げて170℃のオーブンで薄く色づくまで約15分間焼き、アイスクリームやフルーツなどにかけて食べるのもおすすめです。

© 株式会社TUKURU