【あすの天気】九州北部で線状降水帯発生のおそれ 土砂災害などに厳重警戒

【あす28日(金)全国天気】

○ポイント

・九州北部は線状降水帯発生のおそれ

・大雨災害の危険度が急激に高まる可能性

・土砂災害などに厳重警戒

・西日本や東日本で大雨に警戒

あす28日(金)は、梅雨前線が本州付近をゆっくりと北上し、前線上の低気圧が日本海を進むでしょう。これら低気圧や梅雨前線に向かい、南から非常に暖かく湿った空気が流れ込むため、雨雲が発達する見込みです。特に九州北部(福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、山口県)では、28日午前中にかけて、線状降水帯が発生する可能性があり、気象庁から、九州北部に線状降水帯の予測情報が発表されています。

28日夕方までに予想される雨量は、多い所で、九州北部で250ミリとなっていて、線状降水帯が発生した場合、局地的にさらに雨量が増えるおそれがあります。早めの避難行動を心がけ、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に、厳重に警戒してください。

また九州北部以外の西日本から東日本でも、激しい雨が降り、大雨となるおそれがあります。大雨災害に警戒するとともに、落雷や竜巻などの激しい突風にも注意が必要です。

最高気温は、夏空の広がる南西諸島や晴れ間のある北日本で、30℃以上の真夏日となるでしょう。名瀬(奄美)34℃、那覇33℃、横手(秋田)32℃、帯広31℃などの予想です。奄美地方、沖縄本島地方、八重山地方には、熱中症警戒アラートが発表されています。一方、雨の降る東京都心は24℃の予想です。

あす28日(金)夕方までの予想雨量

多い所で、

九州北部、四国250ミリ

九州南部200ミリ

近畿180ミリ

中国、東海120ミリ

など。

あす28日(金)の予想最低気温()内は前日差と季節感

札幌 17℃(+6 7月上旬)

青森 17℃(+2 7月上旬)

仙台 17℃(+1 平年並み)

新潟 19℃(+3 平年並み)

東京都心 22℃(-1 7月中旬)

名古屋 21℃(±0 平年並み)

大阪 22℃(-1 平年並み)

広島 22℃(±0 平年並み)

高知 22℃(±0 平年並み)

福岡 24℃(+4 7月中旬)

あす28日(金)の予想最高気温()内は前日差と季節感

札幌 28℃(+2 真夏並み)

青森 29℃(+1 真夏並み)

仙台 27℃(+1 真夏並み)

新潟 29℃(+2 7月中旬)

東京都心 24℃(-6 5月中旬)

名古屋 24℃(-5 5月中旬)

大阪 26℃(±0 5月下旬)

広島 26℃(+1 5月下旬)

高知 27℃(+2 6月中旬)

福岡 29℃(+5 7月上旬)

© 日本テレビ放送網株式会社