小学校で塩素ガスが発生 プール用消毒剤を誤って別のタンクに注入 岐阜県

岐阜県各務原市で27日、小学校のプールの機械室で職員が誤って消毒用の塩素剤を違うタンクに入れてしまい塩素ガスが発生し、消防隊が出動する騒ぎがありました。

各務原市教育委員会によりますと、市立小学校のプールの機械室で午前7時半すぎ、教員2人が消毒用の次亜塩素酸ナトリウムを違うタンクに入れてしまい塩素ガスが発生しました。 プールの授業は中止され、駆け付けた消防隊が安全を確認しました。 ガスの発生により体調不良を訴えた人はいないということです。 市教委は再発防止に努めるとしています。

© メ~テレ(名古屋テレビ)