Q.「Tシャツ」を着ると部屋着っぽくてなんかダサい…大人女性がおしゃれに着こなすには?

夏に欠かせないTシャツ。しかし「部屋着のように見えてしまって難しい……」というお悩みも。大人向けのTシャツコーデのコツを、ファッションライターが解説します。

老若男女問わず、愛用者の多い定番アイテムの「半袖Tシャツ」。しかし大人の女性からはカジュアルすぎて、コーデを考えるのが難しくなったという声も……。 そこで、ファッションライターの筆者が「Tシャツの着こなし」について解説します。

Q. 40代が「部屋着っぽく」ならないようTシャツをおしゃれに着るには?

「40代になってから、Tシャツのコーデがどうしても気の抜けた部屋着のように見えてしまうのが悩み。着こなすには、何に気をつけたらいいですか?」

A. 袖の長さ、きれいめ素材、顔まわりのアクセの3つが大切

おさえておきたいコツは3つ。それぞれの理由を解説します。

【コツ1】袖の長さはフレンチ袖など短めor五分袖を

ごく普通のシンプルなTシャツは年齢を問わず誰もが着るからこそ、それだけでおしゃれに見せるのはなかなか難しいもの。 特に二の腕の途中で袖が切れているごく一般的なTシャツは、腕の一番太い部分が強調されやすく、体操服やパジャマのように見えたり、カジュアル感が強まりやすいという一面が。

短めのフレンチスリーブや長めの五分袖など、袖の長さにこだわって選んで 出典:WEAR

そんな時はフレンチスリーブなど写真のように袖が短めのもの、もしくは肘までの五分袖など長めのものなどを選んで。簡単にきれいめな印象に近づけられ、大人っぽい仕上がりになります。

【コツ2】洗いざらしは避け、微光沢などなめらかな素材を

洗いざらしたコットン素材を、古着のような質感を生かしてあえて選んでいる場合はOK。 ですがどうしても着古した感じが出やすいため、大人女性ならわずかに光沢のあるものや、表面がしなやかなものなど、なめらかな素材を選ぶのがおすすめです。高級感が出て、上品な印象になりますよ。

【コツ3】顔まわりのアクセでアレンジを忘れずに

コーディネートの仕上げにはピアスやイヤリング、ネックレスなど顔まわりにアクセサリーをプラスしてアレンジを。 Tシャツの素材と異なる質感が加わることでメリハリが出て、おしゃれ見えにもつながります。

おなじみのユニクロで選ぶ、大人にいちおしの一枚は

ユニクロ エアリズムコットンT 1500円(税込)

ユニクロの「エアリズムコットンT」 は、ひじ上までの長め袖と、さらりとクリーンなエアリズム生地できれいめに着られて大人向け。 裾のスリットも、どんなボトムスともなじみがよく便利な上、定価1500円(税込)というお手頃さも魅力です。 ぜひ、参考にしてみてくださいね。 ※商品の在庫状況は日々刻々と変わるため、紹介アイテムが「在庫なし」となる場合もあります。あらかじめご了承くださいませ。 (文:横瀬 真知子(レディースファッションガイド))

© 株式会社オールアバウト