マカオ、2024年5月の対外商品貿易統計公表…輸入が14.2%減に

マカオ歴史市街地区にあるモンテの砦から望む町並み(資料)=2020年4月本紙撮影

 マカオ政府統計・センサス局は6月27日、今年(2024年)5月の商品貿易統計を公表。

 今年5月の貨物輸出総額は前年同月から11.6%減の10.4億パタカ(日本円換算:約207億円)。再輸出は10.9%減の9.0億パタカ(約179億円)で、カジノ用製品と酒類がそれぞれ89.2%、58.3%減だった一方、香水とダイヤモンド・ダイヤモンド製ネックレスはそれぞれ1.5倍、57.1%増に。マカオ製の商品の輸出は16.2%減の1.3億パタカ(約26億円)となり、このうち衣料品とペイストリーがそれぞれ50.5%、44.8%減、医薬・有機化学製品は55.1%増。貨物輸入総額は14.2%減の106.1億パタカ(約2115億円)。このうちプラチナ製ネックレス、建築資材、コスメ・スキンケア製品がそれぞれ52.9%、52.5%、45.6%減、カジノ用製品、医薬品はそれぞれ2.1倍、48.6%増。単月の貨物貿易赤字は95.8億パタカ(約1910億円)。

 今年1〜5月の対外商品貿易総額は前年同時期から7.8%減の595.9億パタカ(約1兆1878億円)。貨物輸出総額は7.1%増の55.5億パタカ(約1106億円)。再輸出は8.2%増の49.6億パタカ(約989億円)、マカオ製の商品の輸出は1.7%減の5.8億パタカ(約116億円)、貨物輸入総額は9.1%減の540.4億パタカ(約1兆0771億円)で、貨物貿易赤字は前年同時期から57.8億パタカ(約1152億円)縮小の485.0億パタカ(約9667億円)。

 今年1〜5月の輸出先別では、中国本土が3.2%減の3.1億パタカ(約62億円)、香港が3.6%減の38.3億パタカ(約763億円)、米国が36.9%減の1.0億パタカ(約20億円)、EUが79.7%増の1.0億パタカ(約20億円)。品目別では、非紡績商品が7.3%増の49.7億パタカ(約991億円)、紡績品・衣料が5.3%増の5.8億パタカ(約116億円)。

 輸入品の原産地別では、EUが17.5%減の164.9億パタカ(約3287億円)、中国本土が2.9%減の153.3億パタカ(約3056億円)、香港が19.3%増の31.8億パタカ(約634億円)。輸入元別では、香港が12.9%減の428.2億パタカ(約8535億円)、中国本土が6.1%増の83.2億パタカ(約1658億円)。品目別では、消費財が13.2%減の397.4億パタカ(約7921億円)。このうち食品・飲料が16.0%減の87.2億パタカ(約1738億円)、ゴールド製ネックレスが9.3%減の52.1億パタカ(約1038億円)、コスメ・スキンケア製品が23.9%減の45.2億パタカ(約901億円)。このほか、燃料・潤滑油は13.4%増の29.9億パタカ(約596億円)、携帯電話は39.4%減の14.5億パタカ(約289億円)、建築資材は27.0%減の9.4億パタカ(約187億円)に。

© 大航海時代新聞出版社有限公司