大島てる絶賛!前代未聞の“家系ホラー”『日本で一番恐くない間取り』に著名人から応援コメント続々!新写真&予告編も解禁

『日本で一番恐くない間取り』©エフドア

国内の物件が全部“事故物件”に!?

ジャンル映画の新星・鳴瀬聖人監督による映画『日本で一番恐くない間取り』が、2024年7月5日(金)よりシネマート新宿ほかにて全国順次公開。このたび豪華著名人による応援コメント、60秒ver予告編、追加場面写真が解禁となった。

少し先の未来の日本。続く不景気による死亡率上昇に伴い、事故物件の数は増加。[たった一件を除き]、国内の物件は全て事故物件となった。

その価値について無頓着な、最後の“普通の物件”に住む男・山田。その物件を狙う幽霊アレルギーの富豪・富良野は、物件の管理会社の男・根津と手を組み、山田を家から追い出すことを計画する。

しかし、どんな事をしても、山田は退こうとはしなかった。それでも引かない富良野と根津の計画は、霊能力者や殺し屋までをも巻き込み、どんどんエスカレートしていき……。

『温泉しかばね芸者』『女囚霊』など独特の世界観で新風を巻き起こすジャンル映画の新星・鳴瀬聖人が監督を務め、『グリーンバレット』『黄龍の村』など阪元裕吾監督作品で強烈なインパクトを残した現役大学生(当時)・大坂健太が主演を務める本作。逆転の発想からホラーのみならず様々なジャンルを駆け巡る、唯一無二の“ネオ事故物件エンターテイメントに仕上がっている。

【著名人による応援コメント】

大島てる(事故物件サイト運営代表)

事故物件映画の最高傑作!
仕事柄,ホラー作品へのコメントを求められることが多いが,本当はこういう
のが観たかったのだ。
日本が平和で豊かだからこそ“事故物件”が存在する。その逆説的な事実に感謝し
つつ。

松原タニシ(『事故物件怪談 恐い間取り』著者・事故物件住みます芸人)

何の変哲もない間取りでも、そこで誰かが亡くなっていたら恐い間取りになるかもしれません。
事故物件に住んでそんなことを言ってたら、まさか「恐い間取り」しかない世界が描かれるとは、あながちそう遠くない未来のようで妙にリアル。
唯一「恐くない間取り」に住む青年がまさかあんなことになるなんて……。
死と強欲に翻弄された人間の業をノンストップで浴びせられ、登場人物全員にまったく感情移入できない異常な映画です。

阪元裕吾(脚本家・映画監督)

大坂健太くん初主演作!!というだけでも感慨深いのだけども、事故物件というものの在り方を問う衝撃のクライマックス、圧倒的な展開の読めなさ、個性しかないキャラクター達の大渋滞と、ごった煮ハウスエンタテインメントでした!!怖くないよ!笑えるよ!

伊能昌幸(俳優)

不動産屋vs 普通の男による日本に唯一残された“無事故物件”争奪戦を描く、まるで読み切り漫画のようなワンアイデアで駆け抜ける本作。
無事故物件がアリなら当然アレもコレもアリだろうと様々なものが詰め込まれた結果、我々の知らない日本がそこにはありました。一度で何度でも美味しい。
なぜ大坂健太が主演なのか、それは映画を最後まで観たら分かると思います。
ダニエル・ラドクリフ主演でハリウッドリメイク希望!

堤幸彦(映画監督・演出家)

映画の原点は『アパート』にあり!そして『そこ』からしぶとくしつこく撮ることなり!俳優も共犯者!予算なんかいらねーよ!くだらなくも切なく、忘れていた映画創りの基本を教えてくれる「日本ナイマド」断固支持!

© ディスカバリー・ジャパン株式会社