『金スマ』アイドルに学ぶ“逆境のかわし方” 早見優、森口博子、高橋みなみ、柏木由紀、松村沙友理らがパパラッチとの攻防や過酷な現場体験を明かす

By TV LIFE

6月28日(金)放送の『中居正広の金曜日のスマイルたちへ』(TBS系 午後8時55分~10時)は、先週の放送「アイドルに学ぶシリーズ」第2弾として「女性アイドルに学ぶ!逆境のうまいかわし方」を送る。

80年代アイドル、モーニング娘。、AKB48、乃木坂46らレジェンドから新世代アイドルまで総勢11人が集結。競争が激しいアイドル業界で逆境に立たされた時、彼女たちはどう立ち向かい、どう乗り越えてきたのか。“パパラッチとの攻防”“想像を絶する過酷な現場”での経験…そこには、アイドル人生のみならず、実社会でも生かせる人生のヒントがあった。

アイドルにとって“最大の天敵”パパラッチとの攻防。アイドル人生を一瞬で奪われかねないスキャンダルをかわす処世術とは…。25歳で彼氏とのデートをスクープされてしまった早見優。なぜか「写りが悪い」との理由で週刊誌から撮り直しの要求。80年代アイドルのスキャンダル裏事情が次々と明らかになる。さらに高橋みなみがAKB48メンバーとの食事後、店外に怪しい車が…出てきたのは、予想外の人物だったと語る。

高橋、柏木由紀が口をそろえて語る“AKB48で最も過酷だった仕事”。朝4時集合、22時終了が2週間続き、メンバー、スタッフ、そして秋元康まで極限状態だったという。その驚きの仕事内容とは。

アイドル歌手としてデビューまもなく、事務所から“リストラ宣告”を受けてしまったという森口博子。わらにもすがる思いで出演したバラエティの仕事は「オスのロバを口説く仕事」だった。アイドルには過酷すぎる仕事…当時の貴重映像も公開。松村沙友理は、レジェンドたちも驚いた“4日で200曲披露”の乃木坂46恒例のライブ秘話を明かす。

現役アイドルは先輩たちにお悩み相談。今話題のFRUITS ZIPPER・仲川瑠夏は「年齢非公開でアイドル活動を始めたため、いつ公開するべきか悩んでいる」という。アイドルにとってある意味、禁断の年齢問題。中居正広、勝俣州和が送った驚きのアドバイスとは。

『中居正広の金曜日のスマイルたちへ』©TBS

番組情報

『中居正広の金曜日のスマイルたちへ』
TBS系
2024年6月28日(金)午後8時55分~10時

MC:中居正広
ゲスト:早見優、森口博子、藤本美貴、高橋みなみ、柏木由紀、松村沙友理、牧野真莉愛(モーニング娘。‘24)、髙松瞳(=LOVE)、鎮西寿々歌・月足天音・仲川瑠夏(FRUITS ZIPPER)
パネラー:大竹しのぶ、石原良純、陣内智則、勝俣州和
進行:若林有子(TBSアナウンサー)

©TBS

© 株式会社ワン・パブリッシング