アスベストによる希少がん・中皮腫で余命2年と告げられた男性の約7年間に密着!中皮腫患者の未来のため、全国各地を回り続けた人生

アスベスト(石綿)が原因とされる希少がん「中皮腫」の患者で、同じ病気で苦しむ人々を励ますため全国を回った右田孝雄(みぎた・たかお)さんの生涯を追う『ザ・ドキュメント 僕より先に死なないで~アスベスト・中皮腫患者の7年~』が放送されます。

この番組は、『見知らぬ棘~アスベスト・中皮腫患者の闘い~』(2019年/カンテレ/https://youtu.be/xz2LUT8CPpY?feature=shared)の続編となるドキュメンタリー。

2016年に、中皮腫で余命2年と宣告された右田さんが、中皮腫患者が支え合えるコミュニティづくりに注力し、今年3月に59歳で亡くなるまでの約7年間を密着取材しました。

かつて“奇跡の鉱物”と呼ばれたアスベスト(石綿)は、海外で発がん性などの危険性が指摘されていたにも関わらず、日本では長い間、国が使用を禁止せず、生活の至るところに使われました。

その結果、知らず知らずのうちに吸ってしまったアスベストが原因とされる希少がんの中皮腫を発症し、苦しむ患者が全国各地にいます。

アスベストを扱う仕事をしていなくても発症する中皮腫は、誰しもが罹患(りかん)する可能性がある病気ですが、希少がんゆえに治療法も少ないままです。

右田さんは、自身も中皮腫で余命宣告を受け悩み苦しみながらも、中皮腫患者同士で励まし合う手助けをしたいと、同じ中皮腫患者の栗田英司さんと「中皮腫サポートキャラバン隊」を結成。

中皮腫は希少がんゆえ情報が乏しかったのですが、右田さんは「不安を分かち合いたい」と自身のブログで呼びかけ、全国を回り、患者同士の交流を重ねました。

また、国などに新たな治療薬の早期承認を働きかけるなど、常に“患者の未来”のために動き続けました。

しかし、無情にも次々とやってくる仲間の死。そのたびに、右田さんはもうこんな思いはしたくないと悔しがり、悲しみました。

「僕より先に死なないで、僕は死ぬまで元気だから」が口グセだった右田さん。明るく笑って過ごす姿は、患者たちの希望でした。

同じ病に苦しむ仲間たちのため、残された命を捧げた右田さんが、人生の最期に願うこととは…。

一般的に吸い込んでから20年~50年ほどたって発症する中皮腫の発症のピークは、2030年前後といわれています。

決して他人事ではない、中皮腫患者らの生き様を通してアスベスト被害の実態に迫ります。

ナレーションは、常盤貴子さんが務めます。

『ザ・ドキュメント 僕より先に死なないで~アスベスト・中皮腫患者の7年~』(関西ローカル)は、6月28日(金)25時25分より、カンテレで放送されます。

<常盤貴子 コメント> <常盤貴子 コメント>

――ナレーション収録はいかがでしたか?

見入ってしまいました。特に、右田さんの絞り出すような最期の言葉。こんなふうに闘ってくれてた人たちがいたんだ…。

アスベストの被害について知るのは遅かったけれど、中皮腫の発症はこれからピークを迎えるということなので、それまでに何かできることがあるはずです。探していかなくては、と強く思いました。

――ナレーションにあたって意識したことは?

柔らかく伝えた方がいいのか、淡々と伝えていった方がいいのか、どっちがいいのかと考えていました。

でも、立ち向かう相手があまりにも巨大だから、柔らかくしすぎて軽くなってしまうよりは、極力事実を伝えていく方向性でできれば、と思っていました。

――右田さんの生きざまを、どのように感じましたか?

右田さんが笑顔で活動して伝えてくださるので、見ていてすごく引き込まれるし、内容がヘビーなことであっても、楽しく伝えてもらえると、聞く方も楽しくなれるんだなと思えました。(右田さんは)人としてすごい方だったんだなと思います。

「希少がん」であるがゆえに情報も乏しいからこそ、患者さん同士で励まし合うお姿が、たのもしいなと思いました。

右田さんと栗田さんが作られたコミュニティの大切さは、お二人がいなくなってしまったからこそ一層感じられます。

ウェブサイトを開設してくださっているから、もしも自分に中皮腫の疑いがあったときに調べられる場所があるということですよね。

今後も増えるであろう中皮腫患者を救ってくれる、すごい功績だと思います。

――ナレーション収録前と後で、アスベスト・中皮腫患者の方々に対する考え方や心境の変化はありましたか?

(収録前は)アスベストは吸ったら危ないということぐらいしか知らなかったです。ある日突然、がんになり、しかもその症状が一転してしまうことも。それが「中皮腫」ということも初めて知りました。

番組の中で、希少がんだから治験ができず、新薬の開発が進まないというお話がありました。いつ自分の身にふりかかってもおかしくない中皮腫を知り、恐怖を感じました。

これだけ多くの方々が苦しんでいる事実に、自分ごととして早く解決しなくてはと思いました。

――視聴者のみなさんにメッセージをお願いします。

私のように知らない人がほとんどだと思うので、いつ自分や自分の大切な人が中皮腫になってしまったとしても対応できるように、知識として知っておいてほしいです。

<番組概要> <番組概要>

『ザ・ドキュメント 僕より先に死なないで~アスベスト・中皮腫患者の7年~』

放送日時:6月28日(金)25時25分~(関西ローカル)

見逃し配信: TVerで、6月29日(土)10時~7月28日(日)23時59分まで配信予定

ディレクター:縄田丈典

撮影:大窪秋弘

編集:小山仁志

プロデューサー:宮田輝美

(敬称略)

公式HP:https://www.ktv.jp/document/

公式X:https://twitter.com/document_ktv

© 株式会社フジテレビジョン