猫風邪を患っていた保護子猫と家族に およそ1年後、「美猫」へと変貌を遂げた姿にグッとくる!

小さく弱々しかった子猫が、今では……。

引用元:@neko9682_4630

紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@neko9682_4630さんの愛猫・しらたまちゃん(取材時3才)の成長ビフォーアフター写真。こちらの写真は、生後2カ月頃のしらたまちゃんと初めて会ったときに撮影したものだそうです。

飼い主さんとしらたまちゃんは、里親募集サイトを通じて出会ったといいます。

飼い主さん:
「この写真は、初めてお見合いで出会った日のしらたまです。里親を名乗り出て、ボランティアさんのところへ訪問したときのものです。

ちょうど猫風邪をひいていたようでおめめがシオシオしていましたが、とても可愛くてぜひともうちのコになってほしいと思いました」

飼い主さんは「猫ちゃんと一緒に暮らしたい」と、20年以上願っていたのだそう。激務だった仕事を辞めて転職するというタイミングで、家族に迎える猫を探し始めたのだとか。

保護猫を探して里親募集サイトを見ていると、目に入ってきたのがしらたまちゃんと兄妹猫・くろみつくんの2匹の写真だったそうです。

立候補者多数の中、ボランティアさんに「どれだけ猫ちゃんを大切にできるか」を猛アピールした飼い主さん。その思いが通じ、2匹一緒に飼い主さんの家族として迎えられることとなったそうです。

引用元:@neko9682_4630

お見合いのときには猫風邪を患っており、弱々しい姿をしていたしらたまちゃん。1才になると、驚きの変貌を見せていました。

1才に成長したしらたまちゃんの姿は……

引用元:@neko9682_4630

1才の頃に撮影したという、しらたまちゃんの写真がこちら。飼い主さんの家で暮らしてすくすくと成長し、立派に育った姿が見てとれます。表情も穏やかで、飼い主さんの家で安心して暮らしていることが伝わってくる写真です。

お見合いをした日の写真と比較し、飼い主さんはこんなことを思ったそうです。

飼い主さん:
「親バカながらもともと美猫だと思ってましたが、猫風邪が回復してすくすく成長したらキレイなシャインマスカット色のおめめになり、美しさに磨きがかかったなと思いました(笑)」

引用元:@neko9682_4630

今年の8月に、4才の誕生日を迎えるしらたまちゃん。子猫の頃と比較すると、おとなになるにつれて成長したと感じる部分があるようです。

飼い主さん:
「我が家に来た当時は、ビビりゆえにシャーシャーしておりましたが、あっという間にナデナデが大好きなお姫様に成長いたしました。おもちゃで遊ぶのが大好きな活発なタイプで、子猫の頃は『いくら遊んでも足りないニャ』といつまでもおねだりされて大変でした(笑)

今年の8月で4才になるためか、だいぶ遊ぶ頻度が落ち着いてきましたが、今でもナデナデが大好きです。こちらがなでようと手を伸ばすと、お腹をゴロンっと開いて見せてウェルカム体勢になるのが、とても可愛いです」

愛猫たちの成長を見守り、今思うことは

引用元:@neko9682_4630

衰弱していたところを保護主さんに助けてもらったくろみつくんとしらたまちゃんは、兄妹離れ離れになることなく飼い主さんの家に迎えられて、のびのびと暮らしています。

兄猫・くろみつくんは「甘えん坊将軍で俺様気質」、妹猫・しらたまちゃんは「お姫様気質で甘え上手」だそうで、愛らしいしぐさや行動で飼い主さん家族に笑顔をもたらしてくれているのだとか。

健やかに成長している2匹について、飼い主さんはこんな思いを話しています。

飼い主さん:
「今でも見るたびに可愛すぎてびっくりしますし、一緒に暮らしてくれるだけて毎日が最高になってます。最初は保護猫ちゃんたちを幸せにしたいと思いお迎えしたのですが、幸せにしてもらったのは私のほうでした」

引用元:@neko9682_4630

飼い主さんにとって、くろみつくんとしらたまちゃんは「人生の中心」となっているそう。そんな飼い主さんの愛情を、2匹ともしっかりと受け取っていることでしょうね。

「またふたりで戻ってきてくれた」と歓喜! 年に数回しか見られない元保護猫たちの「レアな光景」

写真提供・取材協力/@neko9682_46308さん/X(旧Twitter)
取材・文/凛香
※この記事は投稿者さまに取材し、了承の上制作したものです。2024年6月時点の情報であり、現在と異なる場合があります。

© 株式会社ベネッセコーポレーション