定番商品にふるさとの味 「パーソナルギフト」も お中元商戦がスタート 今年の傾向は?

今年のお中元商戦がスタートです。
宮崎市のデパートでは、お中元のギフトセンターが開設され、県内の特産品などが並んでいます。
人気の商品や今年の傾向を取材しました。

定番のビールはもちろん、宮崎の特産品も人気

(廣末圭治記者)
「今年もたくさんのお中元ギフトが揃っています。どんな商品が注目なんでしょうか」

宮崎市の宮崎山形屋に、26日、開設したお中元ギフトセンター。およそ600点の商品が並び、毎年、人気を集めているのが…

(宮崎山形屋 林 正和 販促課長)
「夏のギフトということで、暑い日もたくさんあるので、やっぱりビールが一番ですね」

定番のビールはもちろん、宮崎の特産品も人気だということです。

(宮崎山形屋 林 正和 販促課長)
「ふるさとの品々として、マンゴーや宮崎牛だとか、人気となっています」

購入目的にも変化が! 自分用や家族用の「パーソナルギフト」

日ごろの感謝を伝えるお中元ですが、近年は、その購入の目的にも変化があるようです。

(廣末記者)
「この商品、すごくかわいらしいですね」
(宮崎山形屋 林 正和 販促課長)
「こちら、パーソナルギフトとして、すごく人気のある商品となっています」

お中元ギフトとして登場するスイーツなどの限定商品を、自分用や家族用の「パーソナルギフト」として購入する人が増えているそうです。

(宮崎山形屋 林 正和 販促課長)
「自分用として、一度食べて良かったら、贈りたいというのもあるので、そういった部分でご利用になるお客様もいる」

数多くの商品を 贈る人のことを思いながら選んでもらえれば

また、今年は、山形屋の経営再建に向けた新たな取り組みとして、宮崎と鹿児島の2冊のカタログを用意。
それぞれの山形屋のバイヤーが厳選した新しいギフト商品も多く掲載されていて、およそ700点の商品のなかから選ぶことができます。

(宮崎山形屋 林 正和 販促課長)
「南九州の百貨店として、今回(鹿児島の商品も)ご紹介することによって、さらに多くの品々からお選びいただけるようになりました。数多くの商品を今回も取り揃えているので、贈る人のことを思いながら選んでもらえれば」

宮崎山形屋のお中元ギフトセンターは、8月12日まで設けられます。

視聴者に聞いた「もらってうれしいお中元」は?

(スタジオ)
お中元も毎年贈るものですから、商品の選択肢が多いのはうれしいものです。

「パーソナルギフト」として自分へのご褒美に買うのも新しい楽しみですし、次の年にそれを贈ったら相手の喜ぶ顔も想像できます。

MRTテレビ「Check!」では、MRTアプリを利用して番組でアンケートを行いました。

Q.もらってうれしいお中元ギフトは? (回答数834)
(1)飲料品(酒・ジュースなど) 31%
(2)食料品 48%
(3)生活用品 10%
(4)その他 11%

食料品が約半数、また、夏ということで飲み物の人気があり、31%というところが特徴でしょうか。

アンケートで寄せられた視聴者の意見です。
(都城市・60代男性・・・飲料品と回答)
「ビールが断然いいです。送ってくれる方がみんな分かってくださっていて、この時期には大量のビールが届きますが、妻は不満があるようです」
(宮崎市・80代女性・・・食料品と回答)
「自分では買わない珍しいスイーツがうれしいです。家族でどれを食べるか、もめたりも・・・」
ということでした。

※MRTテレビ「Check!」6月27日(木)放送分から

© 株式会社宮崎放送