産まれてこなかったはずの子猫たち…幸せ溢れる2匹の結末に涙する人続出「助けていただきありがとう」「母は偉大だね」18万再生を突破

動物愛護団体「キーテイル」発の人気YouTubeチャンネル「人生はねこだらけ【動物愛護団体キーテイル】」に投稿されたのは、不妊手術の依頼から始まった、思いがけない命の物語です。

お腹の大きい野良猫の不妊手術を依頼されたキーテイルは、堕胎手術になる可能性も覚悟で引き受けました。しかし、手術直前に奇跡的に産声を上げた六つ子たちが、素敵な里親さんのもとへ巣立つまでの軌跡を記録した動画となっています。当動画は本記事執筆時点で17万再生を記録しており、「本当に良かった」「ずっとのお家で幸せになってね」との声が寄せられています。

愛護団体に舞い込んだ依頼「お腹の大きい野良猫に不妊手術を」 堕胎手術直前に誕生した6匹の子猫たち

福岡県糟屋郡を拠点に活動する動物愛護団体「キーテイル」に身重の母猫がやってきたのは2023年初夏のこと。断腸の思いで出向いた動物病院にて、堕胎手術直前に、母猫「めぐり」ちゃんは6匹のかわいい子猫を出産したといいます。

産後間もない母猫と子猫たちをお外へ戻すわけにもいかず、産後間もない母子をそのまま保護することに。「野良猫の親子を揃って保護するのははじめて」と語る投稿者さんでしたが、その数ヵ月後、素晴らしい巣立ちに立ち会えたそう。

母猫・めぐりちゃんと六つ子きょうだい

離乳食デビューにきょうだい同士のじゃれ合い すくすく元気に育った六つ子きょうだい

産後の体調が思わしくなく、ご飯を食べてくれなくなってしまったという母猫・めぐりちゃん。獣医さんと協力して彼女のケアを続けるなか、子猫たちの目が開きはじめるころになると、めぐりちゃんは無事食欲を取り戻し、ご飯も完食できるようになったそう。

母猫・めぐりちゃんそっくりの美形揃い!

誰ひとり欠けることなく、健やかな成長を遂げたという子猫たち。日を追うごとに活発さが増す彼らがケージを卒業をしたのは生後約一ヵ月半のこと。子猫たちにとっては室内のすべてがアスレチック遊具で、広い世界をのびのびと満喫したのだとか。

わくわくのお部屋探索。子猫たちの人気スポットは椅子の上

里親さんご一家との出会いに約束された幸せ

六つ子きょうだいのうち「セージ」くん・「ミント」くんにお声がかかったのは里親さん探しを行うさなかのこと。トライアルへと出向いた里親希望者さん宅では少々緊張気味だった彼らもすぐにご家族と仲良くなり、正式な譲渡が決まったといいます。

獣医さんにお越しいただいてのワクチン接種を受けるミントくん

セージくんもよく頑張りました

譲渡から一ヵ月後、彼らに会いに里親さん宅にお邪魔したという投稿者さん。そこには巣立ちの日よりも大きくなった彼らの姿があったといいます。堕胎直前で生まれてきた彼らは、素晴らしい里親さんのもと、幸せな毎日を送っています。

里親さん宅到着直後のセージくんとミントくん。ちょっぴり緊張気味だった彼らも……

すぐにご家族と仲良しに

譲渡から一ヵ月後の訪問ではますます大きくなったセージくんの姿が

里親さんに甘えるミントくん。お膝は最高のくつろぎスポット

セージくん、ミントくん、いつまでもお幸せに!

手術直前の誕生。生まれてこなかったはずの六つ子たち。母猫・めぐりちゃんをきっかけに展開する奇跡の物語に寄せられた反響は記事執筆時点で70件を超えており、動画コメント欄には「二人一緒なら心強いですね。めぐりママが大切に育てた子供達、幸せいっぱいになってね」「セージ君ミントちゃんおめでとう。よかったね~こういうの見ると本当よかったって安心出来ますね」との感想が綴られています。

人気YouTubeチャンネル「人生はねこだらけ【動物愛護団体キーテイル】」では、セージ・ミントくん同様、里親さんとの素敵なご縁に結ばれた猫ちゃんたちが多数紹介されているほか、過酷な環境を懸命に生きる野良猫さんの実態を啓発されています。また、野良猫の数を適切に管理するためのTNR(捕獲・不妊手術・元の場所に戻す)活動の重要性や、時に直面する堕胎の可能性など、動物愛護活動の複雑な現実についても触れています。不妊手術や保護活動を通じて、人と猫が共生できる社会を目指す姿勢が伝わってきます。

写真・動画提供:YouTubeチャンネル「人生はねこだらけ【動物愛護団体キーテイル】」さま
執筆:2525
編集:ねこちゃんホンポニュース編集部
※本記事は投稿者さまの許可を得て掲載しております。

© 株式会社ピーネストジャパン