マイニングふるさと 北広島町「ホタルと神楽」安芸高田市「音楽フェス」尾道市「祇園祭・三体廻し」

地域の情報を掘り起こすマイニングふるさとのコーナーです。
北広島町ではあす神楽とホタルを一度に楽しめる催しが行われます。

このイベントでは屋台も並ぶ会場内で午後7時から地元神楽団による3つの演目が披露されます。
ホタルの鑑賞場所は会場すぐそばにあるおよそ1キロにわたって続く農道と水路で灯されたロウソクとホタルの幻想的な共演を楽しめます。
「筏津ホタルと神楽ァみィきん祭」は北広島町の筏津芸術村で29日土曜日午後6時から行われます。

次に安芸高田市では30日、廃校になった学校の体育館で音楽フェスが開催されます。
このフェスはもともと野外の会場で行われていましたが、廃校となった小学校の体育館を活用しようと3年前から新たに始まりました。
今年は12のアーティストが集結し、ジャズや弾き語り琴の演奏など様々なジャンルの音楽を楽しめます。
「MAKE A WISH」は安芸高田市高宮町の旧来原小学校体育館であさって日曜日午後3時から始まります。

最後に、尾道市の祭りではことし市の無形民俗文化財に指定された3つの神輿による「三体廻し」が披露されます。
八坂神社の「祇園祭」は尾道の三大夏祭りの一つといわれ、みどころは3体の神輿が繰り広げる「三体廻し」です。
会場に建てられた幟の周囲を神輿がそろって回転するものでことし尾道市無形民俗文化財に指定されました。
「祇園祭」は尾道市久保の八坂神社で29日・土曜日午後6時から神輿が出発し町内を練り歩いた後「三体廻し」が行われます。

© テレビ新広島