壁掛け時計の真似をする猫、しっぽを一緒にフリフリする光景に「これ! かわいい! 欲しい」「両方もふもふなしっぽかわいい」と興奮する声続出

「朝から時計の真似してる」

そんなコメントが添えられた動画には、黒猫の壁掛け時計とキャットタワーにのぼって座る本物の黒猫が映っています。

引用元:https://x.com/HojoyComayu

秒針に合わせてしっぽが揺れる壁掛け時計に対して、黒猫も自分のしっぽをゆらゆら……。そろってリズミカルに時を刻む姿は、とてもユニークです。

Xユーザー@HojoyComayuさんが、この様子を収めた動画を公開すると、あっという間に8.6万件(2024年6月20日時点)の“いいね”が集まりました。

リプライには「これ! かわいい! 欲しい」「猫ちゃんを模した時計を作ったのかと思いました」「え?! 時計のしっぽリアルすぎ!!」「両方もふもふなしっぽかわいい」「6時をお知らせします」など、目を奪われる人が続出しています。

朝のほほえましいワンシーンが大人気に…!

引用元:https://x.com/HojoyComayu

注目を集めたのは、SNS上では「猫氏」との愛称で親しまれている黒猫の男のコ(取材時、3才)。ビロードのような被毛と、ゴールドの瞳が美しいイケニャンです。

一方、猫氏とそっくりな姿形をした壁掛け時計は、「藤」を扱うクラフト作家であり、優秀な時計作家でもある藤井啓太郎氏が手がけた“猫時計”。飼い主さんは、贈り物としてこの時計を受け取り、愛用しています。

ある朝、テレビを見ていた飼い主さん。ふと視線を感じて目をやると、そこにはキャットタワーの上でこちらをじっと見つめている猫氏がいました。

飼い主さん:
「名前を呼ぶと、しっぽをブンブン振って、振り子時計のようになっていました」

見事にシンクロした猫氏と壁掛け時計。まさに奇跡のショットと言えるでしょう。このあと、猫氏は、どうなったのでしょうか?

飼い主さん:
「そばに行ってなでると、満足したのか去っていきました(笑)」

人間が大好きな猫氏。“ペロリスト”の異名も…!?

引用元:https://x.com/HojoyComayu

飼い主さんによると、普段の猫氏は「ストーカー&舐めまわす甘えん坊」で、家族からは“ペロリスト”と呼ばれているそうです。

飼い主さん:
「窓から人や景色を眺めるのが大好きです。猫氏の姿を目にした子どもから『ツキノワグマの子どもがいる』と言われたことも……。人懐こく、来客があるとスリスリしたり、じっと見つめたりするので『猫ってこんなふうだったっけ?』と言われます」

「好奇心旺盛な一方、ビビりで虫がいても触れることができず、見ているだけ。物覚えが良く、ほとんどイタズラをしません。残念なのは、子猫時代、フミフミをされたとき、『いたっ!』と言ったことを怒られたと思ったのか、それ以降、フミフミをしなくなってしまいました」

飼い主さんが武器のレプリカコレクターであることから、「武器屋の看板猫」と呼ばれることもあるという猫氏。また、愛らしいショットをたくさん披露してほしいですね。

写真提供・取材協力/@HojoyComayuさん/X(旧Twitter)
取材・文/佐東みかん
※この記事は投稿者さまにご了承をいただいたうえで制作しています。2024年6月時点の情報であり、現在と異なる場合があります。

© 株式会社ベネッセコーポレーション