大戸屋「鶏と野菜の黒酢あん」実食!再現レシピは?通販経由でも買える?

■大戸屋不動の人気No.1メニュー「鶏と野菜の黒酢あん」がおいしい!自宅で再現する人も続出!

2002年に販売開始以来、多くの人に愛される人気メニュー大戸屋「鶏と野菜の黒酢あん」。

自宅でも食べたいと願う人も多く、「鶏と野菜の黒酢あん」を再現していただく人も続出しています。

昨日は茄子のメニュー考えてたら 大戸屋の鶏と野菜の黒酢あんが食べたくなって再現してみました(Xより引用) 大戸屋さんの鶏と野菜の黒酢あんが大好きなんだけど、今日は夕飯でかなり再現度高く作れたので大満足である。何故再現してるかって?この僻地には大戸屋さんが無いからだよ!!!!!つら!!!(Xより引用) 鶏と野菜の黒酢あんおいしいよなあ(Xより引用)

自宅でも食べたいと思える大戸屋「鶏と野菜の黒酢あん」。大戸屋おすすめメニューのひとつです。

■大戸屋「鶏と野菜の黒酢あん」値段・カロリー

大戸屋「鶏と野菜の黒酢あん」は、定食もしくは単品でも注文可能です。それぞれの値段とカロリーは以下の通り。

大戸屋「黒酢あん」関連品一覧

大戸屋では「黒酢あん」を使用したメニューがたくさんあります。下記でまとめました。

「弁当」としてお持ち帰り可能ですので、自宅でもじっくりと大戸屋「黒酢あん」メニューを味わえます。

■大戸屋「鶏と野菜の黒酢あん(定食)」実食レポ

大戸屋「鶏と野菜の黒酢あん(定食)」を実食。定食では、ご飯や味噌汁、漬物、ミニサラダ、和風ドレッシングが付いてきます。

ちなみに、筆者が利用した店舗ではタブレット端末を介して注文するシステム。定食・単品・鶏肉2倍増量(定食)・鶏肉2倍増量(単品)すべて、タブレット端末経由で好きな時に注文できますよ。

卓上にはしょうゆや七味などが置かれています。途中で自分好みに味変をして楽しめますね。

メインの「鶏と野菜の黒酢あん」。野菜がひとくち大サイズにカットされています。じゃがいもはホクホク食感。他の野菜もやわらかめで、さっぱりとした黒酢あんとの相性は抜群。

鶏肉の衣はカリッとしていて、黒酢の酸味で食欲増進。ごはんが進みます。

みそ汁はやさしい味わいで、全体的にくどさのない定食。ほどよい酸味でお箸がとまりません。あっという間に完食。長年にわたり愛されるのにも納得です。また、食べたいと思える一品。

DATA

大戸屋┃鶏と野菜の黒酢あん

価格:980円(税込)

■大戸屋「鶏と野菜の黒酢あん」に関するQ&A

最後に、大戸屋「鶏と野菜の黒酢あん」に関する、よく検索されている疑問をまとめています。

大戸屋では黒酢あんの素が販売されているって本当?

大戸屋では「大戸屋特製黒酢あんの素(2~3人前)」が大戸屋全店のレジで販売されています。自宅でも大戸屋の黒酢あんを手軽に楽しめると評判です。

今日は大戸屋特製黒酢あんの素を使って、鶏と野菜の黒酢あんを作りました 「鶏と野菜の黒酢あんは、家で作るの大変だから大戸屋で食べたりテイクアウトした方が良いじゃん」という需要を掘り起こすための商品だと思いますw(Xより引用)

大戸屋「鶏と野菜の黒酢あん」の再現レシピはあるの?

大戸屋ではクックパッドで「鶏と野菜の黒酢あん」の公式再現レシピを公開しています。

【材料(2人分)】

鶏もも肉・・・小1枚(200g)

じゃがいも・・・小2個(200g)

れんこん・・・小3~4cm(50g)直径5cmほどのもの

にんじん・・・1/2本(80g)

なす・・・1本

玉ねぎ・・・1/4個(50g)

ピーマン・・・小1個

片栗粉・・・適量

揚げ油・・・適量

【A】

しょうゆ・・・小さじ2

酒・・・小さじ1

しょうが汁・・・小さじ1/4

おろしにんにく・・・1/4かけ分

【黒酢だれ】

砂糖・・・大さじ3と1/2

りんご酢・・・大さじ2

しょうゆ・・・大さじ1と1/2

黒酢、みりん・・・各小さじ2

水、酒・・・各大さじ1

片栗粉・・・小さじ1

【作り方】

  • 鶏もも肉はひと口大に8切れに切ってボウルに入れ、【A】をもみこんで10分ほどおく。黒酢だれの材料を混ぜ合わせておく。
  • じゃがいもは皮をむいて4つ割りに、れんこんは7~8mm厚さの輪切りにしてさっと水にさらし、水けをふく。
  • にんじんは3~4cmの乱切りにする。なすは皮をピーラーで縞目にむいて縦半分に切ってから乱切りにする。
  • 5分ほど水にさらして水けをふく。玉ねぎ、ピーマンは2cmほどの乱切りにする。
  • フライパンに揚げ油を2cmほど注ぎ、じゃがいも、にんじんを入れて中火にかける。
  • 3分ほど揚げ、泡が出てきたら上下を返し、くっつかないようにときどき返す。
  • にんじんは4分、じゃがいもは6~7分、竹串がすーっと通るまで揚げ、油をきる。
  • 油の温度を180度にし、れんこん、なすは1分、玉ねぎは30秒、ピーマンはさっと揚げ、油をきる。
  • 油の温度を170度にし、1.の鶏肉に片栗粉を薄くまぶして入れる。ときどき返しながら4分、強火にして1分ほど揚げ、油をきる。
  • フライパンを中火で熱し、3.のじゃがいも、にんじん、4.のれんこん、なす、玉ねぎ、ピーマン、鶏肉を入れ、黒酢だれを加える。
  • 手早く混ぜ合わせ、器に盛りつける。

大戸屋「鶏と野菜の黒酢あん」は通販経由でも買える?

大戸屋「鶏と野菜の黒酢あん」は、通販経由からでも購入可能です。

コロワイド公式通販サイトでは「鶏と野菜の黒酢あん」そのものを8パックまとめ買いできます。温めるだけですので、料理が苦手な人でも安心ですね。ぜひともコロワイド公式通販サイトをのぞいてみてください。

DATA

コロワイド公式通販サイト┃大戸屋 鶏と野菜の黒酢あん×8袋

価格:4800円(税込)

■【まとめ】大戸屋「鶏と野菜の黒酢あん」は野菜をおいしくいただきたい人にもおすすめ!

大戸屋「鶏と野菜の黒酢あん」は、大戸屋特製の黒酢あんで野菜と鶏の竜田揚げを味付けした一品。黒酢あんは様々な野菜との相性が良く、野菜をおいしくいただきたい人にもおすすめです。通販サイトでは、温めるだけで食べられる「鶏と野菜の黒酢あん」のまとめ買いも可。ぜひとも、チェックしてみてくださいね。

ボリューム★★★☆☆

コスパ★★★☆☆

DATA

大戸屋┃鶏と野菜の黒酢あん

価格:980円(税込)

※記事内における情報は原稿執筆時のものになります。店舗により取扱いがない場合や、価格変更および販売終了の可能性もございます。あらかじめご了承ください。

あわせて読みたい

© 株式会社オールアバウト