【ガーデニング】ユニークな観葉植物《厳選8種》ひと鉢置くだけでお部屋が爽やか!

《ワイルド&インパクト抜群!》個性派インテリアグリーンをお迎えしてみませんか?

観葉植物の中には独特のフォルムや豊かな色彩が際立つ、ユニークな植物が数多く存在しています。自然の力強さを感じさせ、ひと鉢置くだけでインテリアがエキゾチックでワイルドな雰囲気に。

今回は個性派観葉植物の魅力を紹介します。インパクト抜群で野趣あふれるおすすめの観葉植物も、参考価格とともに見ていきましょう。

記事最後にはユニークな植物を効果的に見せる飾り方もお伝えしますので、ぜひ参考にしてくださいね。

※編集部注:外部配信先では図表などの画像を全部閲覧できない場合があります。その際はLIMO内でご確認ください。

この記事で紹介する「ユニークな観葉植物」にまつわるあれこれ

【写真1枚目/全10枚】ワイルド&インパクト抜群の観葉植物で梅雨シーズンもお部屋を爽やかに。2枚目以降「ユニークな観葉植物を楽しむヒント」ギュギュっと詰まってます!
  • ユニークな観葉植物の魅力
  • ユニークな観葉植物《厳選8種》
  • ユニークな観葉植物は見せ方にひと工夫を!

ユニークな観葉植物の魅力《ワイルド&インパクト抜群!》

ユニークな観葉植物の魅力

エキゾチックな雰囲気を演出

観葉植物はもともと熱帯のジャングルなどに自生していた植物ですが、観賞用として使われるようになると、しだいに洗練されてオシャレな姿に。

そんな中でも依然としてゴツゴツした風貌や、独特の色合いをそのまま残している個性派植物たち。インテリアアイテムとして置くとエキゾチックな雰囲気に満たされ、日常の風景に非日常感をもたらします。

視覚的なインパクト

ユニークな形状の大きな葉、アーティステックな葉模様、岩のようにどっしりとした幹など、ダイナミックな樹形が自然の力強さと生命力を感じさせます。

一鉢置くだけでもインパクト抜群で、部屋全体がより活気づいた雰囲気になるでしょう。自然との一体感を味わえる、カッコいいインテリアアイテムとして最適です。

《ワイルド&インパクト抜群!》ユニークな観葉植物《厳選8種》

パキポディウム

ユーモラスな姿が「ブサかわいい」パキポディウム
  • 学名:Pachypodium
  • 科名・属名:キョウチクトウ科パキポディウム属

水分を蓄えるために根や幹などが肥大したコーデックス(塊根植物)の代表格であるパキポディウム。ユーモラスな姿が「ブサかわいい」と人気が高まっています。

※参考価格:800~1000円前後(3号ポット苗)

ビカクシダ

コウモリランとも呼ばれる「ビカクシダ」
  • 学名:Platycerium
  • 科名・属名:ウラボシ科ビカクシダ属

ビカクシダは独特なフォルムが人気で、「コウモリラン」という別名でもよく知られる植物。自生地では大きな樹木に着生しています。

※参考価格:2000~3000円前後(4号鉢)

アグラオネマ

奇抜な葉模様が魅力の「アグラオネマ」
  • 学名:Aglaonema
  • 科名・属名:サトイモ科リョクチク属

白の斑入りや迷彩柄の奇抜な葉模様が魅力のアグラオネマ。草丈10~50センチほどのコンパクトな容姿で、耐陰性が強い植物です。

※参考価格:700~1000円前後(4号鉢)

エピフィラム

ウネウネとカーブを描く葉がユニークな「エピフィラム」
  • 学名:Epiphyllum
  • 科名・属名:サボテン科エピフィラム属

エピフィラムはウネウネとカーブを描く葉がユニーク。エレガントな花を咲かせる品種もあり、愛好家の多い「月下美人」もその一種です。

※参考価格:1000~2000円前後(3号ポット苗)

ハオルチア

手のひらサイズのコンパクトな容姿が愛らしい「ハオルチア」
  • 学名:Haworthia
  • 科名・属名:ツルボラン科ハオルチア属

手のひらサイズのコンパクトな容姿が愛らしいハオルチア。なかでも葉がふっくらして先端に透明な窓がある「オブツーサ」が人気を集めています。

※参考価格:800~1200円前後(3号ポット苗)

アデニウム

ずんぐりした太い幹と色鮮やかな花が特徴的な「アデニウム」
  • 学名:Adenium
  • 科名・属名:キョウチクトウ科アデニウム属

アデニウムはずんぐりした太い幹と色鮮やかな花が特徴的。乾燥した厳しい環境でも美しい花を咲かせるので、「砂漠のバラ」と呼ばれています。

※参考価格:2000~3000円前後(3号ポット苗)

ドリミオプシス

葉にスプレーしたように緑の斑点が広がる「ドリミオプシス」
  • 学名:Drimiopsis
  • 科名・属名:キジカクシ科ドリミオプシス属

葉にスプレーしたように緑の斑点が広がるドリミオプシス。流通量が少なめなのでレア植物の収集家から注目され、うまく育てれば小さな花も咲きます。

※参考価格:1000~1500円前後(3号ポット苗)

アロカシア

傘のように大きく広がる葉が存在感タップリな「アロカシア」
  • 学名:Alocasia
  • 科名・属名:サトイモ科クワズイモ属

アロカシアは傘のように大きく広がる葉が存在感タップリ。白やピンクの葉脈が葉にクッキリと入り、トロピカルな雰囲気です。

※参考価格:1000~1500円前後(3号ポット苗)

ユニークな観葉植物は見せ方にひと工夫を!

ユニークな観葉植物は見せ方にひと工夫を!

ユニークな観葉植物をインテリアに飾るときは、その特徴的な形状をより引き立てられるような見せ方をすると、さらにインパクトが強まります。

小さな鉢に植えてゴツゴツした根を見せるミニ盆栽として仕立てたり、ハンギングにして浮遊感を楽しんだりするとオシャレ。板や流木に着生させて、壁掛けのアート作品のようにするのもおすすめです。

部屋の雰囲気をガラリと変え、フォーカルポイントとしても最適なユニーク植物を飾って、梅雨時期のインテリアをリラックス空間として演出してみましょう。

© 株式会社ナビゲータープラットフォーム