医療機関と行政がタッグ 女性のためのクリニックが誕生 鹿児島県・垂水市

2024年4月、垂水市に誕生した、女性のためのクリニックについてお伝えします。
子育ての充実や住みやすいまち作りを目指し、街が動き出しました。

大隅半島の西、錦江湾沿いに位置する「垂水市」には、現在1万2千人余りが暮らしていますが、人口は減少の一途をたどっています。

その一つの要因が出生数の減少です。

垂水市で1年間に生まれる赤ちゃんの数は、2015年度以降100人を下回る状況で2023年は過去最低の36人でした。
その解決策として期待される新たな施設ができました。

吉留李奈記者リポート
「2024年4月、垂水市に初めて、こちらの女性のためのクリニックが誕生しました!」

垂水サテライトクリニック。
実は垂水市内にはこれまで産婦人科の病院がなく、婦人科診療や妊婦健診などを受ける場合は、市外の病院へ自己負担で足を運ぶ必要があり、長年の課題となっていました。

そんな中、垂水市では市民にニーズ調査を行い、2022年、県内で今村病院などを運営する慈愛会と包括連携協定を締結。行政と医療機関がこのような協定を結ぶのは県内初のケースで、協定に基づいて病院が誕生したのです。

女性専用のクリニック。一体どんな作りになっているのでしょうか?

吉留李奈記者リポート
「クリニックの中はピンクや木目調を基調としたやわらかい雰囲気になっています。待合室はこのようにプライバシーを配慮した造りとなっています」

また、車イスやストレッチャーでも診察できるよう、広々とした通路や診察室も特徴です。
貴島佳子院長はこのクリニックができた意義をこのように話します。

垂水サテライトクリニック 貴島佳子院長
「(これまで)我慢していた症状も、近くにできたからということで受診のきっかけにしてもらえる。今まで産婦人科を受診したことがなかった人も受診してくれたことが嬉しかったです。そういうきっかけになれたことは光栄」

普段は鹿児島市の今村総合病院で勤務する貴島院長。
院長を含む3人の医師が毎週、火曜と木曜にここで診察にあたっています。
「妊娠34週までの妊婦健診」や、「産後のケア」といった産科の診療をはじめ、思春期から老年期までのすべての女性を対象にした婦人科診療も行っています。

垂水サテライトクリニック 貴島佳子院長
「近くにあるからちょっと行ってみようかな、ちょっとすき間時間があるから行ってみようかな、ということで早期発見治療に繋がれば、その人の人生だけでなく、ご家庭、社会全体、垂水市全体にとっても利益があることかなと思っています」

垂水市民もクリニックができたことで、子育てなどの負担が減ると感じているようです。

垂水市民
「鹿屋で出産も妊婦検診もして、行きかえりだけで2時間弱だったのですごく大変だった。近くにできたのでありがたいです」
「自分のことは後回しにしがちな母親が多いと思うので、あ、ちょっと困ったなという時に近くにあることは心強いと思います」

垂水市の担当者もクリニックに期待しています。

垂水市保険課 永田正一課長
「身近に産婦人科があるということは大きな安心に繋がる。市内外問わず多くの人に利用してもらえる医療機関になってほしい」

新たに誕生した女性のためのクリニック。
子どもを産み、育てやすい垂水市を実現するためにその役割が注目されています。

垂水サテライトクリニックは事前予約制となっていますのでホームページ、またはご覧の番号までお問い合わせください。

© 鹿児島テレビ放送