EU、中国系通販に情報提供要請 利用者保護策

EU欧州委員会本部にはためくEUの旗=2023年2月、ブリュッセル(ロイター=共同)

 【ブリュッセル共同】欧州連合(EU)欧州委員会は28日、中国系の電子商取引(EC)サイト「SHEIN(シーイン)」と「Temu(ティームー)」に対し、利用者を保護するための取り組みについて情報提供を求めた。海賊版などの違法な商品への対策や、未成年者の保護策を調べる。

 要請は、違法コンテンツの排除を巨大IT企業に義務付ける「デジタルサービス法(DSA)」に基づく。報告期限は7月12日。回答が不十分だった場合、制裁金が科される可能性がある。

© 一般社団法人共同通信社