小林製薬「紅麹」問題 新たに76人死亡との関連が疑われる事例 厚労省に報告されず

「紅麹」成分を含むサプリメントを摂取した人に健康被害が出ている問題で、新たに76人の死亡との関連が疑われる事例が明らかになりました。

小林製薬の「紅麹」の成分を含むサプリメントをめぐっては、摂取したあとに腎臓の病気を発症する人などが相次いでいます。

武見厚生労働大臣はきのう、小林製薬がサプリメントをめぐって死亡に関する遺族からの問い合わせが170人あったにもかかわらず、おとといまで厚労省に報告していなかったと明らかにしました。

武見厚労大臣
「27日になって初めて全体像が示された。私としては極めて遺憾だと思っている」

このうち94人については死亡との関係がなかったことが分かっていて、残る76人のサプリと死亡との因果関係を調べています。

小林製薬は報告をしていなかった理由について、「関連性が遠いと思われる事例に関する報告などもあったことから、より詳細な確認を重視することとし、報告は実施しておりませんでした」としています。

© TBS NEWS DIG Powered by JNN