アルトイズウォレット(あるといずうぉれっと)

「アルトイズウォレット」の意味

「アルトイズウォレット」(あるといずうぉれっと)とは、ミントキャンディー「ALTOIDS(アルトイズ)」の缶をデコレーションし、財布として使用すること。またその缶(=財布)そのものを指す名称。

財布としてお金やカードを入れるだけではなく、イヤフォンやコスメ(リップ、香水系)、アクセサリー、口臭タブレット、ライターなどを入れる人も増えている。シールやマスキングテープなどを使用し、缶の外面・内面問わず自分好みにアレンジしている。

主に海外で流行しているが、2023年ごろからは日本でもじわじわ人気が広がりつつある。アルトイズのキャンディー缶以外の類似アイテムを使用した場合でも「アルトイズウォレット」と呼ぶことがある。

「アルトイズウォレット」の由来・語源

ミントキャンディー「ALTOIDS(アルトイズ)」の缶を財布(=wallet・ウォレット)に転用することから。
「ALTOIDS(アルトイズ)」はイギリス発祥の老舗ブランドで、強烈なミントフレーバーのキャンディーや可愛らしいデザインのブリキ缶は、長年に渡り親しまれている。

「アルトイズウォレット」の活用例

「推し風のアルトイズウォレット作った!見る人が見れば分かるデザインになって嬉しい!」

「アルトイズの缶をゲットしたから、遂にアルトイズウォレットが作れる」

「友達が誕生日プレゼントに世界に一つのアルトイズウォレットを作ってくれた」

「このシール可愛いから、アルトイズウォレットに使おう」

「私のアルトイズウォレットにはシルバニアの赤ちゃんが入ってるよ」

「アルトイズウォレットやりたいんだけど、近くでアルトイズ売ってるお店がないから100均の缶で代用するわ」

▼みんなの「アルトイズウォレット」をチェックしよう
Instagramのように写真を中心としたSNSでは、世界中のアルトイズウォレットをチェックすることができる。もっとも参考にしやすいハッシュタグは「#altoidswallet」。また「#altoids」でサーチするとアルトイズ缶のウォレット以外の多様な楽しみ方もチェックできる。

▼推し活方面でも人気上昇中
「アルトイズウォレット」は推し活方面でも注目を集めている。推しのイメージカラーやモチーフにしたデコレーションを施したり、推しのミニマスコットを収納したり、楽しみ方は十人十色となっている。

▼財布・ファッション以外の方面でも人気の「アルトイズ缶」
アルトイズのキャンディー缶は、財布やファッション小物以外の「小物入れ」としても人気がある。手ごろなサイズ感、丈夫で携帯しやすい素材、華やかなデザインなどから、文房具や工具などを入れる人も多い。ピルケースとして代用したり、ネイルやハンドメイドに使用するパーツを収納したり、撮影したプリクラやステッカーのコレクションを入れる人も。海外のアマチュア無線ファンは、小型の低出力トランスミッタとして使用することもある。
あなたの趣味や生活の意外な部分に、アルトイズ缶が活かせるかもしれない。

▼アルトイズ缶はどこで手に入る?
アルトイズは海外メーカーの商品のため、日本の一般的なスーパーやコンビニなどで購入するのは難しい。とくに近年は取り扱い店舗が減少傾向にある。海外製のお菓子類を取り扱っているショップを探す、インターネット通販を利用する、フマリサイトやアプリに出品された空缶を狙うといった方法があるだろう。

ただし100円ショップをはじめとして、アルトイズ缶によく似たブリキケースを販売しているショップもある。本家とは異なる無地デザインの缶ケースであれば、より自由なデコレーションも可能となっているため、より手軽にチャレンジしたい人には向いているだろう。

トレカデコ(とれかでこ)

海外ガール(かいがいがーる)

© 株式会社マレ