大気中の水蒸気が多くなっており「梅雨末期豪雨」に注意

気温が高くなると、大気中に含むことができる水蒸気の量が増えます。梅雨末期は、梅雨前期に比べて気温が高いことから水蒸気を多く含み、大雨となりやすいことから「梅雨末期豪雨災害」が多発しています。
今年は、全国的に梅雨入りが遅れ、梅雨が始まったばかりですが、日本周辺の海面水温は、平年より早いペースで上昇しています。すでに大気中に含まれている水蒸気の量が増えており、事実上の梅雨末期です。
北海道を低気圧が発達しながら通過した後、西~東日本に梅雨前線が停滞する見込みです。前線に向かって湿った空気が流入しますので、土砂災害等に厳重に警戒し、落雷や突風に注意してください。

気象予報士・饒村 曜

画像について:1日午後9時の予想天気図。

© 株式会社ウェザーマップ