【中継】死者299人…能登半島地震から半年 約240棟全焼「輪島市朝市通り」の現状は? 石川県内「公費解体」完了約4%のみ

能登半島地震から、7月1日で半年です。

地震による死者数は、避難後の生活などで亡くなった災害関連死を含め、299人に上ります。

大規模火災が発生した、石川・輪島市の朝市通りから、石川テレビ・稲垣真一アナウンサーが中継でお伝えします。

地震から、半年を迎えた朝市通り。

犠牲になった方を悼もうと、手向けられた花がけさの雨で、ぬれています。

朝市通りは、建物の倒壊に加えて大規模な火災が発生。

夜通し炎に包まれ、約240棟の建物が全焼しました。

その後、被災した建物を行政が取り壊す公費解体は、県内で2万棟余りの申請がありましたが、工事が完了したのは約4%だけです。

住民は「だいぶ解体が進んできたけど、まだまだ大変なとこいっぱいあるし、早く元に戻してほしいと思っています。倒れた家が全然片付かないんで、つらいですね、見ているのは。本当につらいです」と話します。

ここ朝市通りでも、6月から公費解体が始まりましたが、敷地内に貼られたピンクのテープは、さまざまな理由で解体申請が行われていない場所で、ここには重機を入れることができません。

先ほど50代の男性は、「私が生きている間に、輪島の復興した姿を見るのは無理だろう」と話していました。

地震から半年。
住民の心が、少しでも前向きになれるような手厚く迅速な支援が求められます。

© FNNプライムオンライン