東京都知事選挙に立候補 AIメイヤー(えいあい・めいやー)氏の経歴・政策まとめ

任期満了に伴う東京都知事選挙が6月20日告示、7月7日投開票の日程で実施されています。今回の東京都知事選挙には56名が立候補しました。本記事ではAI党新人のAIメイヤー氏(51)についてご紹介します。

東京都出身。プロレスジムに所属し、実業家としても活動

AIメイヤー氏は東京都多摩市出身。シアタープロレス花鳥風月ジムに所属し、実業家、AI党員としても活動しています。

AIメイヤー氏が掲げる政策とは

AIメイヤー氏は自らのホームページにおいて以下の施策を公表しています。

○「民意のない民主主義」の改革
(1)匿名による選挙出馬を可能に -VTuberも出馬可能に-
(2)立候補のために「いまの仕事を辞めない」環境づくり
(3)組織票の制限
(4)世襲議員の制限
(5)比例復活当選ゼロの提案(いわゆる「ゾンビ復活」ゼロ)
(6)選挙ポスター等の公費負担の廃止
(7)口語体の議事録の廃止

○「競争のない資本主義」の改革
(1)都職員(公務員)接待の解禁
(2)補助事業の廃止
(3)競争入札における参加条件に「実績」要件の除外

○都政への評価と反省を行う。未達事項には「なぜできなかったのか」を明確にする。
(1)7つのゼロ(待機児童ゼロ、介護離職ゼロ、残業ゼロ、と同電柱ゼロ、満員電車ゼロ、多摩格差ゼロ、ペット殺処分ゼロ)
(2)情報公開
(ア)多摩地区の PFAS(有機フッ素化合物、ピーファス)汚染問題
横田基地の高濃度 PFAS 漏出事故
(イ)晴海フラッグ
入居率の公表。ゴーストタウン化の有無。都有地の売却プロセスにおける透明性と公正性

○<具体的な政策1>東京都の「出生率 0.99 の改善」 お金よりも感謝
重要なのは、都知事や都政が若者に対して「子供を産んでください」「産んでくれてありがとう」というメッセージを送ることです。これにより、子供を産む世代の承認欲求を満たすことができます。

○<具体的な政策2>移民受け入れ問題の解消→国会議員の自宅周辺に移民施設を作る
東京都にできることは、 すべての国会議員の自宅周辺の土地を買い上げて、移民の集団居住施設を作ることです。これは都民だけではなく、国会議員、移民の双方にとっても大きなメリットがあると考えられます。

○<具体的な政策3>フェンタニル規制
世界的な問題となっているフェンタニルの不正利用について、国政や地方自治体に先かけて水際対策を行います。 ほか

【投票マッチング】政策アンケート

※アンケートの回答をいただきましたが、本人の意向で全て「無回答」としました。

【AFEE】「表現の自由」に関するアンケート

※候補者からアンケートの回答をいただきましたら掲載いたします。

東京都知事選挙2024「投票マッチング」実施中!あなたと考えが近い候補者は誰?

東京都知事選挙2024「投票マッチング」はこちら!

東京都知事選挙 7月7日投票 立候補者一覧はこちら>>

【政治家・候補者の写真は無料で掲載できます】
選挙ドットコムの政治家情報には顔写真などを無料で掲載することができます。有権者にとって候補者の写真は重要な情報ですので、掲載を希望される方はこちらのフォームよりお送りください。

政治家限定!
\選挙の最新情報をLINEで配信中/

友だち追加

© 選挙ドットコム株式会社