県南部・西側で警報級の大雨…北アルプスで6人遭難 登山道が浸水し行動不能に 特急「しなの」など交通にも影響

長野放送

長野県内は南部と西側の地域で警報級の大雨となりました。県内の「警報」は全て解除されましたが、今後も梅雨前線の動きに注意してください。また、特急「しなの」は終日部分運休が続き、交通にも影響が出ました。

活発化した梅雨前線。県内は6月30日夜から7月1日の午前中を中心に大雨となりました。

上高地では一時、「土砂災害警戒情報」も。

北アルプス横尾谷(標高約1700メートル付近)では、登山道が浸水し涸沢から下山中だった2つのパーティーの宮城県の70代男性4人と中国籍の50代の夫婦2人の計6人が行動不能になり、救助隊が近くの山小屋に救助しました。

30日の降り始めから午後4時までの降水量は、御嶽山273ミリ、宮田高原187ミリ、上高地165ミリなど。南部と西側の地域で警報級の大雨が降りました。

交通にも影響が出ました。JR中央西線と飯田線は雨量規制のため朝から上下線で運転を見合わせましたが、午後5時半までに再開しました。

ただ…

名古屋に帰る観光客:
「え!動いてないの?特急しなの。それはびっくり、困ったな…」

名古屋と結ぶ特急は終日運休または部分運休となり、大きな影響が出ました。

停滞する梅雨前線は次第に北上する見込みで、7月2日以降も雨に注意が必要です。

この先の降り方も心配ですね。

岸本慎太郎気象予報士:
「2日以降も県内は雨が続くでしょう。2日は昼過ぎから夜遅くにかけて木曽地域など南部で雨脚が強まります。木曽地域は1日も大雨・洪水警報が一時出されていて、すでに地盤が緩んでいるところが多いです。今のうちに避難の準備をして、ハザードマップで避難場所や避難経路を確認しておきましょう。3日以降は、降り方が弱くても長く雨が続いてどんどん土砂災害の危険度が増します。現在そこまで雨量の多くない北部や中部にも大雨警報が出される恐れがありますので、非常食や水を備蓄しておくなど、今からできることをしておきましょう」

© 株式会社長野放送