アニメライト層目線とGLAYへの情熱によって生まれた「アニメ×音楽」番組とは? 「STUDIO HISASHI with Anime」制作秘話【短期連載インタビュー】

By TV LIFE

アニメを見たい、もっと楽しみたいという方の新たな「きっかけ」になるアニメ紹介型動画配信サイト『AT-DX』。本動画配信サイトでは、各アニメ作品の配信に加えて、声優・俳優・アーティスト・お笑い芸人・アイドルなど、さまざまな出演者によるオリジナルのアニメ紹介番組が展開されている。

TV LIFEでは、『AT-DX』各番組のプロデューサー・関係者の短期連載インタビューを実施! 第2回目は、GLAYのHISASHIがアニメ音楽の世界をアーティストの目線から紐解いていく番組「STUDIO HISASHI with Anime」の大江繭子プロデューサーにインタビュー。アニメの知識はそれほどないライト層のプロデューサーならではの発想から誕生した番組の制作秘話をお聞きしました。

◆最初に自己紹介をお願いします。

「STUDIO HISASHI with Anime」の番組プロデューサーを担当していますが、ふだんはコンテンツの宣伝まわりを担当している大江繭子です。あるとき社内で「ふだんアニメをあまり見ない層がアニメを観たくなるような企画」を募集していたんです。『AT-X』に加入していただいている方はアニメが大好きだと思うのですが、それ以外の層に訴求できるような番組作りを目指しているらしいと聞いて興味を持ち、企画を提出しました。

◆企画を出した結果、本番組が生まれたと。

はい。実は私自身がアニメに関しては「ライト層」なので、「私だったら……」を想像し、もともと音楽を聴くのが好きで、そちらの知識のほうは明るかったので、一般アーティストがアニソンを歌うことが増えている昨今の風潮を踏まえて企画書を書きました。

◆改めて、「STUDIO HISASHI with Anime」がどのような番組か教えてください。

今年でメジャーデビュー30周年を迎えたGLAYのギタリストであり、アニメやサブカルチャーに造詣が深く、ご自身もアニメのタイアップソングを制作されたことがあるHISASHIさんをMCに迎え、アニメ音楽について深堀りしていくトーク番組です。アニメ音楽に携わったことのあるアーティストやクリエイターをゲストにお迎えし、アーティストの目線でアニメ音楽についてのトークを展開していくところにこだわっています。

◆その他、番組を制作するうえで意識している点は?

トーク内容のバランスに関してはとくに意識しています。好きなアニメカルチャーについてアツく語っていただきたいのはもちろんですが、HISASHIさんのギタリストとしてではないパーソナルな部分の魅力も出せるような場所にしたくて。HISASHIさんは独特な言葉選びも魅力で、とても個性のある語り口を持っていらっしゃるんです。ゲストとのトークのなかで飛び出す“HISASIH節”に期待しています!

◆HISASHIさんにMCをお願いしたのは、大江さんがGLAYの大ファンだったからだそうですね。

はい。実は最初は特定のMCを立てず、毎回違ったアーティストをお呼びしてインタビュー形式でお話を聞くというスタイルで考えていたんです。でも、どこかしっくりこなくて。そんななか、HISASHIさんがアニメ好きだということを知っていたので、そこを軸に番組の構成を考えてみたら、すごくしっくりきたんですよ。それでHISASHIさんを中心とした企画書で再度提案したところ、晴れて採用されました!

◆実際に配信がスタートしてからの反響はいかがですか?

#1のゲストが同じGLAYのTERUさんということで「GLAYファンのための番組」という風にとられないか心配でした。でも、GLAYライト層や他アーティストファン、純粋なアニメファンの方からもアツい反応があって嬉しかったですし、「スペシャルセッション」と題したTVアニメサイズ(89秒)でのスタジオライブに対する反響も大きくて。とてもありがたかったですね。

◆セッションについては今後も続けていく?

正直な話、セッションありきでオファーを出すと、出演を躊躇されるアーティストもいらっしゃいました。でもHISASHIさんが「番組には不可欠なコーナーだと思うよ」とおっしゃってくださったので、今後もセッションや演奏のパートはマストで入れていきたいと思っています。

◆プロデューサーを担当するうえで、最も大切だと思っていることや、大切にしていることを教えてください。

私は本番組がプロデューサーとして初めて関わる番組ですので、いまは「プロデューサーとは何か?」というところから勉強中です。そんな私の唯一の強みは「GLAYに対する愛情」だと思っています! ファンと同じ目線で「こういうトークやリアクションが見たい」と思う部分は編集においても妥協せず、「ここは残してください!」といった指示はしっかり出していきたいですね。あとはHISASHIさんに毎回収録を楽しんでもらえるような番組にしていけたらと思っております!

◆動画配信サービスはここ数年でかなり普及し、数も増えています。なかでも、『AT-DX』ならではだと感じる特徴を教えてください。

各番組のキービジュアルを並べただけでも、「これ、なんのサブスクサービス?」と思ってしまうほど声優・お笑い芸人・俳優・アイドル・アニメ評論家……とさまざまな分野のMCが存在し、アニメを紹介してくれるところでしょうか? それと、単純に「(金額が)安い」ですよね。実際、視聴者の方からそういう言葉もいただいています。

◆番組で今後取り組みたいことを教えてください。

GLAYと同じ時代にミュージックシーンを彩ってきたアーティストはもちろんですが、これから新しい時代の音楽シーンを創っていくアーティスト、またコアなアニメクリエイターとの対談も、個人的に非常に見てみたいです。アニメをきっかけにレアな対談を叶えられるのが、この番組の醍醐味のひとつだと思っているので……!

あとはいつか、番組に出演していただいたゲストをお呼びしての「STUDIO HISASHI FES」の開催です! これからもさまざまなゲストとの対談やセッションを長く楽しんでいただけるよう、がんばりますので、番組の応援をよろしくお願いいたします!

「STUDIO HISASHI with Anime」ロゴ

text/佐伯敦史

『AT-DX』サービス概要

■月額
480円(税込)
※一部番組はレンタルも可能。100円(税込)~、1週間視聴可能
※無料会員登録すると、『AT-DX』オリジナル番組が1話まるごと無料で見られるクーポンをプレゼント
■コンテンツ
『AT-DX』オリジナルのアニメ紹介番組、特集スタイルのアニメラインナップ、『AT-X』オリジナル声優バラエティ番組のアーカイブなど

※視聴方法:PC・スマートフォン・タブレットなどにてChrome、Safariなどのブラウザにより視聴可能
※日本国内向けサービスとなります(海外での利用はできません)

番組情報

STUDIO HISASHI with Anime
■出演者
HISASHI(GLAY)
■番組URL
https://atdx.at-x.com/atdx/pages/0004.aspx
■番組公式SNS
・X:@studio_hisashi<https://x.com/studio_hisashi>
・Instagram:@studio_hisashi<https://www.instagram.com/studio_hisashi/>
・TikTok:@studio_hisashi<https://www.tiktok.com/@studio_hisashi>
・ハッシュタグ:#STUDIO_HISASHI

「STUDIO HISASHI with Anime」キービジュアル

© 株式会社ワン・パブリッシング