台車1台分で40億円! 新紙幣いよいよ私たちのもとへ 日銀鹿児島支店から金融機関へ引き渡し、早ければ3日正午過ぎにも…

流通が始まった新紙幣=3日午前、鹿児島市の日銀鹿児島支店

 20年ぶりに新紙幣の発行が始まった3日早朝、鹿児島市の日銀鹿児島支店は約340億円分の新札を鹿児島・宮崎両県の金融機関に引き渡し始めた。県内の各金融機関に輸送され、鹿児島市内の一部店舗では同日正午過ぎから順次、“新顔”がお目見えする。

 同支店では、午前8時ごろから新札の受け渡しを開始。受け取る金融機関担当者が紙幣千枚の束を10個、計1万枚をまとめた包装の数を慎重に確認した後、厳重に警備された現金輸送車で運び出した。

 紙幣の刷新は2004年以来で、偽造防止と使いやすさの向上が狙い。1万円札は日本の資本主義の父とされる実業家の渋沢栄一、5000円札は女性の地位向上に尽力した教育家の津田梅子、1000円札は破傷風の治療法を確立した微生物学者の北里柴三郎になる。

〈関連〉台車1台分で40億円! 金融機関への引き渡し前の確認作業。紫の帯は1万円札。=3日午前、鹿児島市の日銀鹿児島支店
輸送車に積み込まれる新紙幣=3日午前、鹿児島市の日銀鹿児島支店

© 株式会社南日本新聞社