ドラコン女王に学ぶ最強フックグリップ 握り方ひとつで飛距離は変わる!? 大和田紗羅

「グリップの悩みで飛距離ロスしている人」をレスキュー♪

【アマチュアゴルファーWさんの悩み】
「これまで色々なグリップを試してきましたが、しっくり来る握り方にたどりついていません…。飛距離アップにつながるような握り方はあるのでしょうか?」

【大和田紗羅のレスキュー回答】
飛ばしに適した理想的なグリップとは、インパクトゾーンで最大限にヘッドを走らせ、クラブのフェース面ができる限り最後まで開かない握り方です。ポイントはヘッドの走らせ方とフェースコントロール。今回は、この2点の要素に絞ったグリップ方法をご紹介します。

1. フィンガーで握る

グリップの大部分を手のひらではなく指で握る「フィンガーグリップ」(撮影/小林司)

まずはヘッドを走らせる要素。クラブを指先(フィンガー)で握ることで、リストターン(インパクト直前に手首を返す動き)しやすくなります。厳密には、手首を返す速さでヘッドを走らせるのではなく、左手の人差し指と親指のみでクラブ全体を抑え、この2本の指を支点にクラブが勢いよく返るイメージを持ちます。

2. フックで握る

隠れて見えないが 左手の人差し指の下に右手の小指を潜り込ませる「オーバーラッピング」

次にフェースが開きにくくなる要素として、基本的なフックグリップがお勧めです。左手の親指と人差し指でできた皺(しわ)の線が、首の右端から右肩の間を指す。同じく左手の皺線が右肩を指すように握ります。正面から見て、左手のナックル(指のつけ根の関節)が全て見えている状態が目安です。

3. クシャッとさせない力感で握る

コピー用紙1枚を握りつぶさないほどソフトな力感(撮影/小林司)

最後に理想の力感についてお話しします。ギュッと強めが良いのか、ソフトに軽めが良いのか――。答えはユルユル。丸めた紙をグリップに見立てて握り、フィニッシュまで形が崩れない強さが理想です。それでもインパクトでは多少なりに力は入るので、最後までソフトな力感を変えずに一定に保つ意識が重要です。

【今回のまとめ】フェースを開かずヘッドを走らせる

左手2本指の意識でヘッドを走らせる

フィンガーで握る。
フックで握る。
クシャッとさせない力感で握る。

取材協力/長太郎カントリークラブ【PGM】

© 株式会社ゴルフダイジェスト・オンライン