インド産紅茶の配布に長蛇の列 日本紅茶協会が築地本願寺のヨガイベントと提携

日本紅茶協会は21日、東京の築地本願寺で開催された駐日インド大使館主催によるヨガイベントと提携し、インド産のダージリンおよびアッサム紅茶約500杯を配布した。

インドの古代仏教建築を模したオリエンタルな雰囲気の築地本願寺において、インド発祥のヨガが体験できるとあって、早朝6時30分の開場から本願寺の前には約1千人のヨガ愛好家で埋め尽くされ、7時から約1時間ヨガを楽しんだ。

6月21日は国連が定める「International Day of Yoga(国際ヨガの日)」とされ、今年で10回目を数えるイベントでは、インド政府AYUSH省が認定する駐日インド大使館専任ヨガ講師がヨガ実習を行い、精神と身体、思考、行動が一体化したヨガを楽しんだ。

大使館の呼びかけにより実現したインド産紅茶の配布。中庭横に開設された日本紅茶協会の特設ブースには、小雨模様にもかかわらず、ヨガで汗を流した後においしい紅茶を飲もうと、順番待ちには長蛇の列ができ、淹れたての紅茶約500杯は1時間足らずですべて配りきった。

日本紅茶協会は7月5日、6日の両日、東京・有楽町交通会館前でアイスティーイベント(サンプリング)を計画しており、2日間で1千500人の来場を予定している。

© 株式会社食品新聞社