50歳を迎えるいしだ壱成さん「ハリウッドを目指している」 後進の演技指導や舞台に多忙な日々

いしだ壱成さん(左)とフリーアナウンサーの日下千帆さん【写真:日下千帆】

1990年代後半、連続ドラマ「ひとつ屋根の下」(フジテレビ系)や「聖者の行進」(TBS系)などで、個性派俳優としてその存在感を発揮した俳優、いしだ壱成さん。数年前に移住先の石川県から東京に戻り、芸能活動を再開しました。現在は、銀座博品館で上演される8月14日(水)から18日(日)の舞台、「特攻隊ミュージカル 流れる雲よ~令和六年より愛を込めて」の稽古に励んでいるそうです。元テレビ朝日アナウンサーの日下千帆さんが、いしださんの芝居論を伺いました。

◇ ◇ ◇

棒読みからスタートした俳優人生 “憑依型”と言われるまで

――1990年代に、いしださんのドラマをよく拝見しました。俳優になったきっかけや時期を教えてください。

「16歳のとき、実の父の石田純一と物心ついてから初めて会う機会があり、父から俳優にならないかとすすめられて、テレビ局のプロデューサーを紹介されました。演じるのは好きでしたが、最初は実感が湧きませんでした。1992年のザテレビジョン創刊10周年記念ドラマ『悲しいほどお天気』(フジテレビ系)がデビュー作なのですが、出演した4シーン、ずっと棒読みでした(笑)」

――俳優の先輩であるお父様の石田純一さんは、いしださんにとってどのような存在ですか?

「父は『お前もライバルだ』と言っていましたが、父とはジャンルが違うので、ライバルではないですね。最初は、父が社長を務める事務所に所属していました。父からは、『ただのスターじゃなくて、スーパースターになってほしい。SMAPを超えろ』と言われていました。『何千人を前に歌え』などと言われましたが、私は役者としてきちんとキャリアを積みたかったので、方向性が違うなと思っていました」

――お父様に認めてもらえたお芝居はありますか?

「はい。2013年に東京芸術劇場で舞台『蝦夷地別件』で主役を務めたときです。両親を目の前で惨殺され、2年後に江戸へ復讐に行くアイヌの長の息子役を演じました。この苦しみの2年間を舞台の端から端を移動しながら表現するのですが、『ロード・オブ・ザ・リング』に出てくるゴラムのような芝居をしました。

最後は自分も殺されるのですが、幕が下りてもしばらくは涙が止まらず、楽屋に運び込まれるくらい役に入り込みました。よく憑依型の芝居と言われます。観客からは、アイヌの魂が昇華されたかのような演技だったと、感想をいただきました。父からは、『負けた。悔しいけど誇りに思う』と言われましたね」

――“憑依型俳優”の役作りに興味があります。

「1994年にパルコ劇場で上演された美輪明宏さん主演の『毛皮のマリー』という舞台で、演出家から『自分の正体に気づけ』と意味深なことを言われました。憑依型は、役者としては天才肌でカメレオンタイプともいわれます。

一般的な役作りというものはあまりしないのですが、美輪明宏さんに教えていただいたやり方で、セリフを録音してずっと聴き続けるというのをやっています。文字を目で追うよりも腹に落ちるので、0.1秒の違いかもしれませんが、セリフのかけ合いで間合いが伸びてしまうようなことがなくなります」

石川県で10年間 地方へ恩返ししたい思いも

――いしださんは、常にテレビドラマで活躍する個性的で才能のある役者さんという印象でしたが、近年、しばらくお見かけしていなかった気がします。その間、芸能活動はお休みされていたのですか?

「2011年から東京を離れ、石川県に移住していました。プライベートで大きな変化があり、精神的につらいことがいろいろとありました。

5年ほど外に出られない時期もありましたが、もう一度、舞台に立ちたいという希望を常に持っていました。そしてあるとき、“植毛”のお仕事が来て、それを受けてから情報番組への出演などの仕事が増えていきました」

――苦労されたことも、お芝居には活かせるのではないでしょうか?

「そうですね。今、若手の演出もしていますが、『芝居に深みが出るので、苦労してください』とアドバイスしています。自分自身、経験の少ない若い頃は、泣く芝居がうまくできませんでした。

ドラマ『ひとつ屋根の下』では、うまく泣けずに福山雅治さんを5時間も待たせてしまったことがありました。しかし、いろいろと経験した今なら、いつでも泣けます」

――今、希望が持てずに苦しい時を過ごしている方々にアドバイスできることはありますか?

「“今”という時間を大切にして欲しいと思います。小さなことでもいいので、ワクワクできることを探すといいと思います。農作業でもなんでもいい。何もかもできないではなく、これならできるということを見つけてください。旅に出るのもいいと思います。視野が広がると、物の見方や価値観が変わってきます」

――今後の夢や計画はありますか?

「全国で演劇祭を開催して、地方再生に貢献できればと考えています。地方には、立派な公民館などがたくさんありますから、これまでに出会ってきた中国やヨーロッパの演劇界の方々と協力し、京劇やヨーロッパの芝居を各地で上演したり、逆に地元の方々に出演してもらい、海外遠征に行ったりするのもいいですね。

個人的な目標としては、ハリウッドを目指しています。タランティーノ監督に使っていただきたいです(笑)」

頭の回転が速く、大きな夢を持ついしださん。実は英語も堪能だそうです。今年50歳を迎えるとは驚きですが、今もエネルギッシュで若々しく世界を視野に活躍しています。

日下 千帆(くさか・ちほ)
1968年、東京都生まれ。成蹊大学法学部政治学科を卒業後、テレビ朝日入社。編成局アナウンス部に配属され、報道、情報、スポーツ、バラエティとすべてのジャンルの番組を担当。1997年の退社後は、フリーアナウンサーとして、番組のキャスター、イベント司会、ナレーターのほか、企業研修講師として活躍中。

© 株式会社Creative2