7月豪雨から4年 熊本県が豪雨災害からの復旧復興プランを今年中に改訂へ

熊本県庁では7月豪雨の復旧復興本部会議が開かれ、仮設住宅の入居者が先月末時点で217世帯412人となり、ピーク時の約9割が住まいの再建を果たしたと発表。(ピーク1814世帯・4217人)残る217世帯についてもすでに再建のメドは立っているということです。

一方で、木村知事は災害をきっかけに人口減少が加速するなど、被災地の復興は新たなフェーズに入っているとしてこれまでの復旧復興プランを『新時代共創復興プラン』として今年中に改訂すると発表。

新たなプランでは、緑の流域治水の推進と若者が集う産業や雇用の創出を2本柱とし、「お出かけ知事室」などでの地域の意見やアイデアを反映させ、被災地の再生発展に向けた今後4年間のロードマップを盛り込みたいとしています。

【木村知事】
「令和6年の今に合わせた形で、より地域の創造的な復興、地域の再生発展にアクセルを踏む形でプランを作り変えましょう。県南地域の復興を日本のモデルとなるようにこれから頑張りたい」

© テレビ熊本