初日の出、湘南・西湘各地でイベント

 御来光に新年の願いを−。湘南・西湘地域の各地で、恒例の初日の出イベントが企画されている。元旦の天気(小田原)は晴れ時々曇りの予報で、美しい光が新年の朝を照らしそうだ。日の出は午前6時50分ごろ。

 湘南ひらつかビーチパーク(平塚市高浜台)の「初日の出を見る会」は、相州平塚七夕太鼓が響く中で新年を祝う恒例イベント。太鼓演奏は午前6時40分すぎからで、日の出後は海岸清掃も実施する。

 大磯町は、大磯港・西防波堤遊歩道を午前6時半から開放する(気象条件により中止)。海と山に囲まれた絶景地で初日の出を迎え、海辺では甘酒が振る舞われる。

 初日の出マラソン&ウオーキングを開くのは、南足柄マラソン実行委員会(細谷守会長)。山北町皆瀬川の旧町立共和小を5時半にスタートし、約4・5キロ先の大野山山頂を目指す。富士山を背に足柄平野に昇る朝日を見る企画で、地元有志による炊き出しもある。

 大磯の問い合わせは、港湾管理事務所電話0463(61)5719(1日午前5時以降)。南足柄の申し込みや問い合わせは、細谷会長電話0465(73)0273。

© 株式会社神奈川新聞社