復活へもがく松坂大輔、中学時代の恩師が秘める思い「悪くていい」

横浜高で甲子園春夏連覇を果たし「平成の怪物」と呼ばれたソフトバンクの松坂大輔投手。中学時代は東京都江戸川区の強豪チーム「江戸川南リトルシニア」に所属し、数々の大会で優勝するなど、当時から頭角を現していた。その当時、右腕を指導していたのが大枝茂明さんだ。

ソフトバンク・松坂大輔【写真:荒川祐史】

中学時代は「練習嫌い」も「何か持っている」、恩師が明かす秘話

 横浜高で甲子園春夏連覇を果たし「平成の怪物」と呼ばれたソフトバンクの松坂大輔投手。中学時代は東京都江戸川区の強豪チーム「江戸川南リトルシニア」に所属し、数々の大会で優勝するなど、当時から頭角を現していた。その当時、右腕を指導していたのが大枝茂明さんだ。

 現在、東京都大田区の「城南ボーイズ」で監督を務め、巨人の江柄子裕樹投手や、埼玉西武の木村文紀外野手など、プロ入りする選手を輩出してきた。メジャーリーグから帰国後、復活へ試行錯誤を続ける松坂。大枝さんはその姿をどう見ているのか。教え子に対する思いを語ってもらった。

 大枝さんは、松坂の第一印象を「小さくて小太り。この子が活躍するとは思わなかった」と振り返る。

「中学1、2年で背が伸びて、変わってきましたね。ピッチングに豪快さはなかったですが、非常に安定していて負けませんでした。チームにはエースピッチャーが他にいましたが、『この子は何か持っているな』と感じ始めました」

 そんな松坂は当時、練習嫌いだったという。大枝さんは、練習をさぼっているのをよく見かけたと話す。

「走るのが嫌いでしたね。練習を、がつがつやるタイプではありませんでした。1か月間の走り込みを控えた秋の最終戦、松坂がホームにスライディングをしてアウトになったのですが、『キャッチャーのブロックで足首をひねった』と言って、足を引きずって戻ってきたんです。それを見たチームメートは『走りたくないから、わざとだろう』と言いながら、松坂の足首を蹴っていました。ところが次の日、松坂はギプスして練習に来ました。本当に骨折していたんです。そのくらい、松坂のさぼり癖は有名でしたね」

中学時代は肘の酷使に注意、「すべての試合4回で交代させた」

 ただ、実戦では無敵の強さを誇った。2年秋の関東大会で優勝、3年の春の大会で3位、夏の大会も優勝。あまりに勝ちすぎていたため、大枝さんは松坂にプレッシャーをかけて、わざと負けさせたこともあったほどだ。

「少し勝ちすぎでしたね。3季連続の優勝は難しいと思いました。3年の夏の大会で優勝させたかったので、春の大会はわざと負けさせました。その悔しさで、夏に優勝できたと思います。春の大会は背番号もエースの1ではなく21。1番は最後の夏まで与えませんでした」

 大枝さんは、自身がケガで野球を諦めた経験から、子供たちを指導する上で特に気を付けていることがあるという。それは「無理をさせない」ということだ。中学生は「高校、大学で活躍するための通過点に過ぎない」と考えている。

「大会でも、投げさせないように気を使っています。松坂も優勝した関東大会では4試合に先発させましたが、季節が秋から冬に向かい寒くなる季節、肩や肘を大切にしてあげたいという気持ちから、すべての試合4回で交代させました。準決勝で『肘が痛い』と言っていたので、決勝は投げさせませんでした」

 横浜高時代の夏の甲子園準々決勝でPL学園を相手に延長17回、250球を一人で投げ切るなど、高校で見せたタフな一面の裏には、中学時代に肩を酷使していなかったことも影響していたのかもしれない。

教え子へ送る短いエール

 大枝さんはシニア日本代表の監督も務めていた。代表に選ばれている選手の多くが横浜高へ進学を決めていたが、ピッチャーがいなかった。そこで、大枝さんは松坂を横浜高に行かせれば、横浜高は必ず強くなると考えたという。

 大枝さんは、横浜高に特別な思いがある。自身が高校3年の時、茨城県の江戸川学園取手高校1期生として1980年の夏の甲子園に出場、愛甲猛(ロッテ-中日)擁する横浜高に敗れ、2回戦で敗退した。

「この年、横浜高は決勝で荒木大輔(ヤクルト-横浜)擁する早実に勝ち、夏の甲子園初優勝を果たしました。この歳に生まれたのが松坂です。『大輔』は荒木大輔の『大輔』からつけられました。これも何かの縁ですね。この歳に生まれ、僕が育てた松坂が、横浜高を優勝に導いた。『敵討ちができたかな』と思います」

 そんな松坂は西武での活躍を経てメジャーリーグへ移籍。レッドソックスではワールドシリーズ制覇も経験した。8年の米国生活を経て2015年に日本球界に復帰。昨シーズン終盤の楽天戦で、中継ぎとして復帰後初の登板を果たすが、1回3安打、4四死球、5失点(自責2)と散々な結果に終わった。

 大枝さんは苦しむ当時の教え子に「悪くていい。いい時と悪い時の両方を経験し、次の世代に教えればいい」とエールを送る。

「彼ももう大人です。彼には彼の考えがある。今は『頑張れよ』とだけ、声をかけてあげたいですね」

 大枝さんは、今シーズンに復活を期すかつての教え子を、温かい目で見守っている。

篠崎有理枝●文 text by Yurie Shinozaki

© 株式会社Creative2