新日鉄住金エンジ、広島でごみ発電受注310億円

新日鉄住金エンジニアリング(社長・藤原真一氏)は3日、同社を代表とする企業グループが広島県で広島中央環境衛生組合から高効率ごみ発電施設の建設・運営を受注したと発表した。受注額は約310億円。低炭素型シャフト炉式ガス化溶融炉の建設と20年6カ月にわたる運営業務などを行う。低炭素型の受注は3件目。

完成予想図

 受注したのは「広島中央エコパーク整備事業」で、同社のほか日鉄住金環境プラントソリューションズ、五洋建設、萩尾工業、藤原環境開発、三池製錬、八戸製錬で構成する企業グループが受注。同社は設計・施工業務を五洋・萩尾とのJVで実施する。ガス化溶融炉は日当たり処理能力95トンの設備3炉を建設する予定で、工期は20年9月末まで。

 運営は同社と日鉄住金環境プラントソリューションズの出資する広島中央クリーンシステムが行う。事業はPFI法に基づき、施設の設計・建設および維持管理・運営を一括して発注するDBO方式で行われる。PFI手法による整備運営事業は本事業が9件目、DBO方式5件目。

© 株式会社鉄鋼新聞社