台風5号 6日午後に九州上陸へ 暴風・高波・大雨に厳重警戒 屋久島ではすでに1000ミリ超の大雨も

 九州南部・奄美地方は、強い台風5号の影響で大荒れとなっている。台風は6日朝には九州にかなり接近し、その後上陸するおそれがある。九州南部・奄美地方を中心に、西日本では暴風や高波、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に厳重な警戒が必要だ。

 台風5号は5日午後9時には、屋久島の西南西約40キロにあってほとんど停滞している。中心の気圧は970ヘクトパスカル、中心付近の最大瞬間風速は50メートル。台風は強い勢力を維持したままゆっくり北上し、6日朝には九州にかなり接近し、その後上陸するおそれがある。台風は動きが遅いため、台風の影響が長く続く見込みだ。

暴風・高波

 九州南部・奄美地方では、海上を中心に猛烈な風が吹き、海は猛烈なしけとなっている。6日には四国地方や九州北部地方でも非常に強い風が吹き、海は大しけとなる見込み。

■6日に予想される最大瞬間風速

 九州南部・奄美 50メートル
 九州北部・四国 35メートル
 
■6日に予想される波の高さ
 九州南部・奄美 9メートル
 四国      8メートル
 九州北部    7メートル

 九州南部・奄美地方を中心に、西日本では暴風やうねりを伴った高波に厳重な警戒が必要だ。西日本では、7日にかけて風が強まり、波が高くなる見込み。

大雨・雷・突風

 九州南部・奄美地方では、1時間50ミリ以上の非常に激しい雨が降り続き、屋久島では総雨量が1000ミリを超えた所もあるなど、記録的な大雨となっているところがある。
 九州南部・奄美地方と西日本太平洋側の東から南東斜面を中心に、6日にかけて1時間に50ミリ以上の非常に激しい雨が降り、大雨となる見込みで、局地的には、1時間に80ミリ以上の猛烈な雨が降るところがある。

■6日に予想される24時間雨量(多いところ)
 九州南部    600ミリ
 九州北部・奄美 400ミリ
 四国      300ミリ
■7日に予想される24時間雨量(多いところ)
 四国・近畿・東海 400から600ミリ
 九州北部・中国  200から300ミリ
 
 九州南部・奄美地方を中心に、西日本では土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に厳重な警戒が必要だ。また、西日本では、落雷や竜巻などの激しい突風にも注意となる。

© 株式会社ウェザーマップ