【日本S】ソフトBが再逆転 今宮の本塁突入で1度はアウト判定も…リプレー検証で覆る

7回に一挙3得点、中村晃がタイムリー→今宮の本塁突入でリプレー検証

 ソフトバンクがリプレー検証によって逆転に成功した。29日のDeNAとの日本シリーズ第2戦。2点ビハインドで迎えた7回に3点を奪って試合をひっくり返した。

 この回先頭の代打・明石が三上から左中間を破る二塁打を放つと、柳田が3番手・砂田から中前適時打を放って1点差。さらに今宮の二ゴロで柴田からの送球を受けた倉本が落球して失策。内川の四球で満塁とすると、中村晃が右前適時打を放った。

 三塁走者の柳田が本塁に還り、二塁走者の今宮も本塁へと突入。ヘッドスライディングで突っ込んだところに、捕手の戸柱がタッチ。主審の判定は、アウトだった。ここで工藤公康監督がベンチを飛び出して、リプレー検証を要求。審判団がリプレー検証を行った末に、判定が覆ってセーフに。逆転の4点目が転がり込んだ。

(Full-Count編集部)

© 株式会社Creative2