縄文土器のペーパークラフト

 ◎…宮崎市の県埋蔵文化財センターは、県内の2遺跡で発掘された縄文土器のペーパークラフトを作った=写真。コップに巻くだけで本物らしさを味わえると、子どもたちから好評。分館で配布中。

 ◎…倉岡第2遺跡と別府原遺跡で見つかった約4千~8千年前のもの。南九州特有の貝殻や木の棒で模様をかたどっている。「楽しみながら、地元の土器に触れる機会を」との思いを込めた。

 ◎…細かい切り貼りなど難易度が高かった初回の作品に比べて、シンプルに。担当者は「より多くの人が楽しめるよう、刷新しました」。3千部がなくなった昨年の記録を塗り替える人気を期待。

© 株式会社宮崎日日新聞社