共生の音色響かせ 川崎桜本で朝鮮文化誇らしく

【時代の正体取材班=石橋 学】豊作を祈願し、実りの秋を喜ぶ朝鮮半島の伝統芸能、プンムルノリが19日、川崎市川崎区桜本で開かれた「日本のまつり」で披露された。地域の在日コリアンと日本人がともにパレードしながら民族打楽器チャンゴを打ち鳴らし、祭りを盛り上げた。  在日コリアンをはじめ多様なルーツを持つ人たちが多く暮らす桜本で約30年続く秋の風物詩。多文化交流施設・市ふれあい館のチャンゴクラブの子どもたちを先頭に有志の約300人が桜本商店街を練り歩き、共生の音色を響かせた。

 高齢となった在日1世たちも車いすで参加。華やかなチマ・チョゴリで身を包む4世世代の子どもたちに徐(ソ)類順(ユスン)さん(91)は「昔は『朝鮮人』とさげすまされ、街中で民族衣装を着るなんて考えられなかった」と目を細めた。

 朝鮮戦争の砲火をくぐり抜けた経験を持つ徐さんは、日朝・日韓関係をあしざまに伝えるニュースに心を痛め、胸騒ぎを覚える一人でもある。「街を一歩離れると『真逆の社会』が広がっているよう。日本中が桜本のようになればいいのに。悪いことが起きぬよう願いながら、来年また参加できるのを楽しみにしている」 まつりは桜本商店街振興組合の主催で32回目。さまざまな民族料理の出店のほか、みこしや和太鼓演奏、フィリピンのバンブーダンスなども訪れた人たちを喜ばせていた。

© 株式会社神奈川新聞社