じっと聞き入る! ジャズの調べに酔いしれて[眠たくなるまで、高田馬場]

夜だからこそ、スロウなメロディを楽しみたい。
心地よいジャズの旋律に、時間が経つのを忘れてしまいそう。

イントロ

熱気に満ちたジャムセッションに触れる

 早稲田通り沿い、雑居ビルを地下へ下りると「イントロ」の文字とステンレス製の防音扉が見えてくる。重い扉を開けると、棚に収まるおよそ3000枚のレコードと、大音量で流れる音楽が。1975年にミュージックバーとして開店し、1989年からはジャムセッションの舞台を設け、いまでも週に5日間、夜な夜なセッションが行われている。手を伸ばせば触れられるほど、至近距離で行われるパフォーマンスは圧巻。プロ・アマが入り乱れるステジで、ジャズの熱い空気を感じてみて

普段はバーカウンター内の気さくなキャラクターの店長・ゴッド井上さん。ジャムセッションがはじまると、サックスを手に熱い演奏を繰り広げる!

INTRO

新宿区高田馬場2-14-8 NTビル B1
[TEL]03-3200-4396
[営]日・月・火 18:30~24:00、水・木 18:30~24:30、金 18:30~3:00、 土 17:00~5:00
[休]無休

カフェ コットンクラブ

夜に煌めくビルで、料理と音楽の饗宴を

 東京メトロ「高田馬場」1番出口に隣接した、華やかな電飾を纏う「カフェ コットンクラブ」。街の“広場”のように、気軽にお店へと立ち寄ってほしいという思いから、全4階のフロア毎に趣向が凝らされていて、それぞれに雰囲気がありながら、リーズナブルに食事が楽しめる。毎週金曜日に開催されるジャズのトッププレイヤーたちによるコンサートは、目玉の一つ。ムードのあるライブ演奏に思わず体がゆれてしまうはず何げない夜にも、特別な夜にも、足を運びたいお店だ。

CAFE COTTON CLUB

新宿区高田馬場1-17-14 SOUNDSビル B1F〜3F
[TEL]03-3207-3369
[営]11:30~4:30
[休]無休

マイルストーン

JBLの低温で、ジャズに身を委ねてみる

 1976年よりジャズ喫茶としてお店を構える「マイルストーン」。お店の奥には、世界有数のスピーカーメーカー・JBLの名機「オリンパス」が鎮座し、あたたかみのあるずっしりした低音を響かせる。流れる曲は、5000枚以上あるLP、CDのコレクションから、マスターがセレクトしたもの。丁寧にハンドドリップした自家焙煎のコーヒーの香りが漂う中、本を読むもよし、音楽に耳を傾けるもよし、お酒や料理を楽しむのもよし。ジャズとの時間を素敵に過ごしてみて。

MILESTONE

新宿区高田馬場1-23-9
イガリビル 1F
[TEL]03-3200-4513
[営]平日 1 2:00~24:00、土・日・祝 1 3:00~24:00
[休]無

© 株式会社産業経済新聞社