バラモンキングが選手権に

 五島長崎国際トライアスロン大会「バラモンキング」の実行委は、来年6月17日に五島市福江島一帯で開く同大会について、総距離226・2キロの従来のAタイプを「第1回日本ウルトラロングディスタンストライアスロン選手権」として実施することを決めた。

 長距離の新たな国内大会の創設を検討していた日本トライアスロン連合が同市に提案し、実行委も賛同。コースなど概要は従来のAタイプと変わらず、選手権と別に総距離147・1キロのBタイプもこれまで通り実施する。定員は同選手権(Aタイプ)が780人、Bタイプが320人。申し込み受け付けは12月1日~来年1月31日だが、定員になり次第締め切る。

 トライアスロンはスイム(水泳)、バイク(自転車)、ラン(陸上)の3種目の合計タイムで競技。今年の大会は申し込み開始から約1週間で定員に達し、国内外から計989人が出場、約3千人の市民がボランティアとして支えた。

 詳しい概要や申し込み方法などは大会ホームページから。問い合わせは大会事務局(電0959・75・0850)。

© 株式会社長崎新聞社