きい様が気になるGOODRIDE日本レースクイーン大賞参戦レースクイーンに突撃!

 オフシーズンですが、レースクイーンたちはまだ戦っています! 今年もファン投票で人気No.1のレースクイーンを決定するGODDRIDE日本レースクイーン大賞2017が11月中旬にスタートしました。ファーストステージの投票期間も残りわずかということで、水瀬きいの(独断と偏見で)気になる3人のレースクイーンさんに突撃しました!

 まずはD’stationフレッシュエンジェルズを務める“しほみん”こと小越しほみさん!

 昨年は惜しくも特別賞というカタチで、日本レースクイーン大賞を受賞することはできなかった小越さん。今年は昨年以上に意気込んでいるようです。

「今年は絶対レースクイーン大賞の“グランプリ”を狙って頑張ろうと思っています。
昨年は特別賞という賞を頂きました。でも、それってレースクイーン大賞に一歩及ばなかったというとっても悔しい賞ですっごく心残りが残ってしまったので……今年はもう最初から走り抜けて、このまま最後まで全力疾走でレースクイーン大賞グランプリだ!と思っています」

 昨年はSNSの動画配信など物凄く頑張っているのがとても印象的だった小越さん。昨年共に戦ってくれたファンの方や新たに応援してくれるファンの皆さんにメッセージをお願いしました。

「昨年応援してくれたみんな本当にありがとうございます。私はそもそもレースクイーン大賞に及ぶような人間ではなかったのに、特別賞を獲らせてもらったのは本当にみんなのお陰だし、すっごい愛情をいっぱい感じました」

「そして、その特別賞や今年の活動とかで新たに知ってくれたファンの皆さんも、よければ私と一緒に駆け抜けて欲しいと思います。一緒に頑張って楽しみつつ気合入れていきたいと思ってるので、頑張りましょう!」

 続いては今年もRAYBRIGレースクィーンを務める“さくちゃん”こと林紗久羅さん。2017年は日本レースクイーン大賞を受賞。今年は参加するのを悩んでいたみたいですが、新たな意気込みを語ってくれました。

「昨年はレースクイーン大賞を“目指す”という立場だったので、結構自分のことをPRしていたのですけど、今回は自分というより、RAYBRIGの名前を上に押し出したいという気持ちが強いです。レースクイーンという広告塔としての任務を感じながらなのでより一層チーム一丸となって獲りにいきたいという気持ちがあります」

「レースクイーン大賞を受賞したということもあって、それで今年獲れなかったらどうしようって不安も正直あるので、そんな不安も補っていけるくらい自分で頑張って、がむしゃらに戦えれいいなと思ってます」

 そんな林さんですが、今年より一層頑張ろうと思っているところがあるようです。

「昨年は正直、ツイッターでの返信などにすごく力を入れてたのですが、今回はチームのPRとかを込みで、自分を押し出すだけじゃないレースクイーン大賞になる様にいろいろ考えてあります」

 レースクイーンの鑑のようなコメントですね。最後にファンの方へメッセージも頂きました。

「今年の頭にレースクイーン大賞を獲ったことによって、ファンの人の気持ちも、もっと上を目指したいというのがすごく伝わってくるんです。だからその気持ちも汲み取って自分が先頭に立って陳那を、チームを引っ張っていきたいので是非応援をよろしくお願いします」

 3人目は、ZENTsweeties 201を務める“ゆっきーな”こと、藤木由貴さんです。昨年、日本レースクイーン大賞を受賞するだけでなく、さまざまな特別賞を獲得した藤木さん。今年はグランプリを狙って頑張っているようです。

「レースクイーンデビューから今年で3年目なんですけど、一応3年連続でノミネートして頂き、賞も2015年にクリッカー賞、2016年は大賞もいただき、続けて受賞させてもらっているので、今年はグランプリしかないと思っています」

「応援して頂いている人もいっぱいいて、スーパーGTもてぎ戦の特別先行投票では、投票券をファンの方からいっぱい頂いいたので、それを無駄にしない様にしたいです」

「私の気持ち的に、モータースポーツやレースクイーンのことをもっと世の中の人に知ってもらいたいという気持ちがあって、私も3年前に初めてレースのことを知ってそこからすごく楽しいということを身に沁みて感じているひとりなので、そういう人をひとりでも増やすために、グランプリを獲って来年もモータースポーツを盛り上げたいって気持ちで挑みます」

 そんな藤木さん。グランプリ獲得に向けて、今年はSNSの更新に力を入れたいと考えているようです。

「今年はまずSNSの呼びかけを頑張りたいです。今ブログの更新がなかなか出来てない状態なので、なるべく更新していき、後はファイナルステージの政見放送で決意している公約を発表したいと思っているので、その発表ができる様にまずはファイナルに残れる様に頑張ります」

 どんな公約か気になりますね。最後にファンの方にメッセージを頂きました。

「いつも応援ありがとうございます。私は今年ZENTsweetiesでリーダーを務めさせていただき、メンバーにも支えてもらってきた1年でした。ZENTsweetiesは、これまでグランプリをまだ獲ったことがないので、そこもリーダーとして最後まで引っ張っていけるように頑張りたいですし、チームの広告塔としてもグランプリを獲ってZENTやZENTsweetiesの名前や素晴らしいチームなんだってPRしたいたいので、最後まで応援よろしくお願いします!」

 GOODRIDE日本レースクイーン大賞2017ファーストステージの投票は12月10日までです。ぜひ、最後までお気に入りのレースクイーンを応援してくださいね!

■GOODRIDE日本レースクイーン大賞公式サイトはこちら
http://rq-award.jp/

© 株式会社三栄