寒い列島 風呂で温まる前に

これからあす12日(火)にかけて、日本の上空に強い寒気が流れ込んできます。12月も半ばなので仕方のないことですが、それでも西日本を中心に寒さが際立つので注意が必要でしょう。

お風呂に入るさいは、脱衣場と浴室との気温差をできるだけ小さくする。入浴前にシャワーで風呂場を温めたり、浴室乾燥がある場合は浴室を温める、あるいは脱衣場に小ぶりでもいいからストーブを置く(火元に注意)、シャワーで徐々にかけ湯をして馴らすくらいの工夫が欲しいです。

寒い家屋(脱衣場)と湯船の温度差で起きる「ヒートショック(急激な温度変化により血圧が乱高下したり脈拍が変動すること)」による搬送件数は、東京から近畿あたりを結ぶ北緯35度付近で多い傾向にあります。冬場に日差しが多く、寒さが厳し過ぎない地域、かつ夏の蒸し暑さの方がキツい地域は、家屋の造りが北国とは異なるので、いざ寒波が来ると家の中が本当に寒い・・今夜は気を付けましょう。

気象予報士・高橋 和也

画像について:12日(火)朝の天気分布・午前7時の気温

© 株式会社ウェザーマップ