徹底解剖!井手口陽介がリーズでプレーするための条件とは

イングランド2部・リーズ・ユナイテッドへの移籍が噂されている井手口陽介。

今冬のマーケットで取引が行われ、労働許可証が取得できるまでは他の国のクラブにレンタルされるという…の、だが。

ただ、どうも英国サッカー協会の労働許可証がどのように発行されるのか?と聞かれたらどうしようと妄想したら、はっきり答えられなかった。よし、今回詳しく調べてみよう。

井手口陽介が来年夏にリーズ・ユナイテッドでプレーするためには、どのような条件をクリアすればよいのか?

自動的に労働許可証が発行される基準

FIFAランキング1~10位の国の場合、過去2年の国際Aマッチ公式戦で30%以上の出場

FIFAランキング11~20位の国の場合、過去2年の国際Aマッチ公式戦で45%以上の出場

FIFAランキング21~30位の国の場合、過去2年の国際Aマッチ公式戦で60%以上の出場

FIFAランキング30~50位の国の場合、過去2年の国際Aマッチ公式戦で75%以上の出場

(※ 21歳以下の場合、対象期間が過去12ヶ月に短縮される)

(※ 対象期間においてのAマッチで公式戦が30%未満であった場合、親善試合を計算に含める)

日本は現在55位であるため、自動発行の基準を満たしていない。ただ、1月にはおそらく50位以内に入ると予想されている。

そうなった場合、井手口陽介のこれまでの成績で自動的に発行されるかどうかが判定される。

井手口陽介は来年8月までは21歳であるため、今冬~今夏移籍が決まったとして対象となる試合は以下の通り。

井手口陽介の対象試合

3月24日UAE戦(W杯予選):出場なし

3月28日タイ戦(W杯予選):出場なし

6月7日シリア戦(親善試合):対象外

6月13日イラク戦(W杯予選):先発

8月31日オーストラリア戦(W杯予選):先発

9月5日サウジアラビア戦(W杯予選):先発

10月6日ニュージーランド戦(親善試合):対象外

10月10日ハイチ戦(親善試合):対象外

11月10日ブラジル戦(親善試合):対象外

11月15日ベルギー戦(親善試合):対象外

12月9日北朝鮮戦(E-1):先発

12月12日中国戦(E-1):途中出場

12月16日韓国戦(E-1):まだ

13試合中親善試合は5試合。E-1が親善試合と判定されても8試合なので、公式戦は39%となる。

そのため、井手口陽介のケースで親善試合が計算に含まれることはない。

・W杯予選のみが対象になった場合は5試合中3試合の出場、60%で基準を満たさない

・E-1が対象になった場合、8試合中5試合の出場、1試合が未定。韓国戦に出場した場合75%となり、基準を満たす

(※ただし、英側のメディアで「労働許可証が出ない」と報じていることを考えると、E-1選手権は対象にならない可能性が高い

そして、自動的に労働許可証が発行される基準を満たさなかった場合、「例外パネル」というポイント制の項目で判定される。

【次ページ】例外パネル パートAの条件

例外パネル・パートAの項目と、満たした場合のポイントは以下の通り。

例外パネル パートA

1・選手の移籍金は、『Qualifying Transfers』(※1)の額の75%以上である:3ポイント

2・選手の移籍金は、『Qualifying Transfers』(※1)の額の50~75%である:2ポイント

3・選手の給与は、『Qualifying Wages』(※2)の額の75%以上である:3ポイント

4・選手の給与は、『Qualifying Wages』(※2)の額の50~75%である:2ポイント

5・選手が現在所属しているクラブはトップリーグに所属しており、試合時間全体の30%以上の出場時間を得た:1ポイント

6・選手が現在所属しているクラブは、過去12ヶ月以内に大陸のクラブ選手権(※3)に出場しており、試合時間全体の30%以上でプレーした:1ポイント

(※1 当該クラブが前シーズンに獲得した選手の移籍金からFAが算出)

(※2 当該クラブの上位30名の選手の給与額からFAが算出)

(※3 UEFAチャンピオンズリーグ、UEFAヨーロッパリーグ、コパ・リベルタドーレスの3つのみが該当)

この例外パネル・パートAで4ポイント以上を獲得した場合、委員会は選手の能力など主観的な評価を経て労働許可証を発行するよう勧告を行う。

それ以下だった場合、例外パネル・パートBへ移行する。

井手口がどうなるかについては不明だが、おそらく7500万円では項目1、2を満たすことはできないだろう。また、ガンバ大阪はAFC所属なので項目6を満たすことは不可能

項目5で1ポイントを獲得することはできるが、給与がかなり高くない限りここで4ポイント以上を獲得するのは難しいはずだ。

【次ページ】例外パネル パートBの条件

例外パネル パートB

1・選手の移籍金は、『Qualifying Transfers』(※1)の50位までの20%に入っている:1ポイント

2・フリーエージェントの場合、仮想的移籍金価値(※4)が『Qualifying Transfers』(※1)の50位までの20%に入っている:1ポイント

3・選手の給与額は、『Qualifying Wages』(※2)の50位までの20%に入っている:1ポイント

4・選手が現在所属しているクラブは2部リーグに所属しており、試合時間全体の30%以上の出場時間を得た:1ポイント

5・選手が現在所属しているクラブは、過去12ヶ月以内に大陸のクラブ選手権(※3)の予選ラウンドに出場しており、試合時間全体の30%以上でプレーした:1ポイント

6・「選手は対象期間の代表チームにおいて『二次パーセンテージ』(※4)の出場基準を満たした」or「あるいは過去12ヶ月にアジアカップかアフリカネイションズカップでベスト4以上になった」or「代表チームがFIFAランキングで60位以下の場合、対象期間の75%の試合に出場している」:1ポイント

(※4 委員会が独自に算出)

(※5 FIFAランキング1~10位なら25%、11~20位なら30%、21~25位なら45%、26~30位なら55%、31~50位なら60%以上)

パートAとパートBで併せて5ポイントを獲得した場合、委員会は労働許可証を発行するよう勧告を行うことができるが、その義務はない。

4ポイント以下であった場合、原則的に労働許可証は発行されないが、「英国サッカーの発展に貢献する」と判断されれば例外的に発行される場合がある。

井手口陽介の場合、おそらく項目1は満たせず、項目2と5は該当しない。4はパネルAと重複項目なので除外される。

問題となるのは3と6となるが、3も重複項目であるため、パネルAで満たしていればポイントは入らない。パネルBでこれを満たすということは、併せて3ポイントしかないということだ。

要するに、井手口陽介が労働許可証の条件を満たすためには、今後の半年でパネルAの項目3~4の2~3ポイントを取り、パネルA項目5や6でポイントを取る必要がある。

今冬のマーケットでリーズに移籍した場合、日本代表がFIFAランキング50位以内に入った上でワールドカップの3試合全てに出場し、22歳になる8月までに許可証を得る必要がある…と考えられる。

あるいは、レンタル先でのプレーで「クラブ屈指の高い給与を払える」と認められるか。パネルA項目3で3ポイントを取れれば、パネルA項目5と合わせて4ポイントを満たすはずだ。

労働許可証の種類について

また、発行される労働許可証にも幾つかの種類がある。

英国サッカー協会が発行できる労働許可証はTier2とTier5の2種類がある。違いは有効期間の長さである。

Tier2:3年、あるいは契約期間と同じ。長い方に合わせる

Tier5:1年、あるいは契約期間と同じ。短い方に合わせる

判定は内務省が設定した英語能力の要件で行われる。通常はTier2が与えられるが、英語能力を満たせなかった場合Tier5が発行となる。

なお、これらの審査パネルによって労働許可証が発行されなかった場合、再度の申請までは4ヶ月の間を空けなければいけない。

筆者名:籠信明

福井県と京都府を本拠地として活動。フランス、ポルトガル、アジア、アフリカなどのサッカーが得意分野で、海外ではPSGとヴィトーリア・ギマランエスのファン。「なぜか喋れるライター」として最近バニーズ京都SCのスタジアムDJ、日本代表パブリックビューイングのゲストコメンテーターなども務めている。『ハリルホジッチ思考―成功をもたらす指揮官の流儀』共著。

Twitter: @cage_nob

© 株式会社ファッションニュース通信社