<レスリング>【全日本選手権/第3日・特集】健闘選手の声

(2017年12月22日/文=増渕由気子、布施鋼治、斎藤葵、坂口こよみ)


2回戦で期待の選手に敗れた樋口黎(日体大)

 ■男子フリースタイル65kg級・樋口黎(日体大=65kg級への挑戦実らず)「根本的に自分のレスリングスタイルを変えていかないといけないと感じた。パワー的にはきついわけではないが、カウンターを狙われたり、片足や腕取りを防がれると何もできなくなってしまった。今回も片足タックルを警戒され、徹底的に研究されてしまったので、まっさらな状態から自分のレスリングを見つめ直したい。東京オリンピックまであと2年半しかないので、焦りも感じているが、学生最後の大会でもあるので、今の実力をしっかりと受け止めて次に生かしていきたい」

------------------------------

 ■男子フリースタイル65kg級・米澤凌(秋田・秋田商高=高校生の出場、初戦を勝つも2回戦で黒星)「初めての当日計量ということで、スタミナ面で疲れる試合だった。いつもは66㎏級で出場しているので、マイナス1㎏落とすのも大変だった。この大会はレベルの高い選手しかいないので挑戦する気持ちでいたが、うまく流されて自分の技を出し切れずに終わってしまったなぁという感じ。(兄・圭と決勝で戦うぞみたいな話はしたか?)していないですね(笑)。すぐに当たらなくてよかったです。頑張って、そうなるよう勝ち上がりたいです」

© 公益財団法人日本レスリング協会