年末年始 寒さ緩む所、寒いままの所

あす27(水)・28(木)の気温は、北ほど低く東・西日本も同時に寒い流れに。それから2日間ほどのインターバルを置いて、大晦日は太平洋側でも天気の崩れるところが出てきそうです。そして、この擾乱に乗じて上空の寒気が西回りで流れ込む予想となっています。

西回りの寒気は西日本の気温を下げるのは当然ですが、北日本ではそれほど影響が及ぼない場合が多い。ということで、三が日の北日本はむしろ、気温が平年より高い予想なのです。本日、道路に固体しか見当たらない地域でも、その頃には日中はプラスの気温になるので・・これがかえって危ないのですが、いったんとけて水になり、夜間に再び凍って道がツルツルになることが何日も繰り返してしまう可能性があります。

気象予報士・高橋 和也

画像について:27日~1月3日までの気温予想(最高・最低)

© 株式会社ウェザーマップ